プロスピAで引くべきガチャ一覧です。
どのガチャも魅力的ですが、無課金には引くべきか?思案のしどころ。
そこで「そのガチャは引くべきか?」考察している記事をまとめてみました。
無課金&個人的視点ですが、「このガチャひくべきか?」迷ったときの参考にしてみてくださいね。
目次
- 無課金でも引くべきガチャ:2021シリーズ1
- おすすめガチャ・タイプ別引くべきガチャ一覧
- アニバーサリーは引くべきか?
- プロスピ・セレクションは引くべきか?
- エキサイティング・プレイヤーは引くべきか?
- B9&THは引くべきか?
- ワールドスターは引くべきか?
- OBガチャは引くべきか?
- 外国人OBは引くべきか?
- 自チームOB狙い打ちは引くべきか?
- TS・TS自チーム・TS再臨ガチャは引くべきか?
- 侍ジャパンは引くべき?
- Sランク限界突破コーチ付きガチャは引くべき?
- ヒートアップスカウトは引くべき?
- グレードアップスカウトは引くべきか?
- ドラフトスカウトは引くべきか?
- 超ミニ・ドラフトスカウトは引くべきか?
- 超自チームS狙い打ちは引くべきか?
- シンクロスカウトは引くべき?
- エナジーの貯め方裏技を一挙公開!エナジー不足解消
無課金でも引くべきガチャ:2021シリーズ1
プロスピA・2021シリーズ1で無課金でも引くべきガチャまとめです。
無課金でも引くべき理由、引くべきでないガチャとエナジーの必要量も紹介です。
おすすめガチャ・タイプ別引くべきガチャ一覧
おすすめガチャ、無課金でも引くべきガチャなどタイプ別におすすめガチャをまとめてみました。
無課金には引くべきでないガチャも紹介です。
アニバーサリーは引くべきか?
プロスピAでグランドオープンと並ぶ最大イベント「アニバーサリー」
ここで登場する超強力Sランク・アニバーサリー選手をゲットできるのがアニバーサリーガチャ。
でも自チームアニバーサリーは60連!
はたして無課金でも引くべきなのでしょうか?
プロスピ・セレクションは引くべきか?
ベストナインと並んで現役選手のSランクで大人気ガチャがプロスピセレクション。
スピリッツ+100に加え、能力値も高いSランクで激アツです。
そんなプロスピセレクションは無課金でも引くべきか?
エナジーを損しないためにもしっかり見ていきましょう。
エキサイティング・プレイヤーは引くべきか?
リアル・プロ野球選手がプロスピAをプレイする動画で大評判のエキサイティングプレイヤー。
各球団から激アツ現役選手が登場してきます。
どの選手が登場するかは事前に判るし自チーム確定なので欲しい選手を狙いうちしやすいガチャでもあるんです。
でも、無課金のあなたが引くべきか?はしっかり見てから決めるのがおススメです。
B9&THは引くべきか?
ベストナイン&タイトルホルダーガチャは引くべきか?
デメリットも含めて無課金目線で検証です。
現役選手は限界突破しやすいので、個人的にはおススメガチャの一つです。
ワールドスターは引くべきか?
ワールドスターガチャは、世界で活躍するあの選手が自チームオーダーに組める超楽しいガチャ。
まさにプロスピAならではのガチャですね。
もちろん登場するSランクは超強力揃い。
とはいうものの、ガチャ引きまくったらエナジーいくらあっても足りませんから、ワールドスターは無課金でも引くべきかしっかり見ていきましょう。
OBガチャは引くべきか?
プロスピA・OBガチャはプロ野球界に名を残す、あの伝説の選手があなたのオーダーに組める超楽しいガチャですよね。
ところでOBとTSの違いって知ってます?
そこでTSとOBの違いから、OBは無課金でも引くべきか?見ていきましょう。
もしかすると、あなたは引くべきでないかも?
外国人OBは引くべきか?
プロスピAのガチャでも最大級の人気があるのが外国人OB。
なんと2019シリーズでは外国人OB登場でプロスピAのサーバーがダウンするほど。
そんな外国人OBのメリットとデメリットから無課金でも引くべきか?タイプ別に検証です。
自チームOB狙い打ちは引くべきか?
名前だけ見ると「自チームOBゲットできるなら引くべき!?」と思っちゃいますが、どうやらそうでもないんです。
OBがゲットできる確率をしっかり見て、引くべきかどうか検証してみましょう。
TS・TS自チーム・TS再臨ガチャは引くべきか?
毎回激アツなSランクが登場して来るTSガチャ。
だからといってTS全部引くにはエナジーが大量に必要です。
無課金勢は激アツTSといえども、引くべきかしっかり確認する必要があります。
ところで、TSとOBって何が違うのか知ってます?
そんな違いとタイプ別に引くべきかを検証です。
侍ジャパンは引くべき?
登場タイミング的に引くべきか悩むガチャ筆頭なのが、侍ジャパンではないでしょうか。
Sランクとしては激アツなので、引きたいガチャなんですけどね。
侍ジャパンは無課金でも引くべきか?
勘違いしやすい侍ジャパンの登場システムも確認してみましょう。
Sランク限界突破コーチ付きガチャは引くべき?
一見、初心者には関係なさそうな「限界突破コーチ」付きガチャ。
でも実は、引けるときに引くべきガチャなんですね。
引くべき理由とメリットを見てみましょう。
ヒートアップスカウトは引くべき?
「Sランク確率2倍!」がウリのヒートアップスカウト。
Sランク2倍はウレシイですが、はたしてエナジー使って引くべきガチャなのでしょうか?
意外なメリットもあるヒートアップスカウトですが、無課金はひくべきかを検証です。
グレードアップスカウトは引くべきか?
Sランク自チームまたはSランク新選手が確実にゲットできるのがグレードアップスカウト。
だったら引くべきガチャか!?と思いきや、必要エナジーで勘違いしちゃいがち。
グレードアップスカウトの確率とエナジー必要量から、無課金でも引くべきか?検証してみましょう。
ドラフトスカウトは引くべきか?
引くほどに自チーム新選手Sランク確率が上がるということで、引いている人が多いのがドラフトスカウト。
はたして無課金勢もエナジー使って引くべきガチャなのでしょうか?
しっかりSランク確率計算して必勝法を検証してみましょう。
ネットの評判も見てみました。
超ミニ・ドラフトスカウトは引くべきか?
「闇ガチャ」という声もあれば「速攻Sランク」の声もある超ミニ・ドラフトスカウト。
特定分野に限っては使いどころのあるガチャでもあるんですね。
超ミニ・ドラフトスカウトを引くべきパターンと使い道をみてみましょう。
超自チームS狙い打ちは引くべきか?
- 自チームSランク確率がアップ!
- 新選手確率もアップ!
となると引くべきガチャに思えちゃいますよね。
でも本当にそうなんでしょうか?
Sランク確率からタイプ別に引くべきか検証です。
シンクロスカウトは引くべき?
ちょっと変わった名前のガチャ「シンクロスカウト」。
6回目で自チーム確率とSランク確率がシンクロするのが名前の由来みたいですね。
そんなシンクロスカウト引くべきか?タイプ別に検証です。
エナジーの貯め方裏技を一挙公開!エナジー不足解消
Vロードにイベント報酬…
エナジーの貯め方は判ったけど、その時間が無いんだよね。
手っ取り早くガチャのエナジーが欲しい!!!
って思ったことないですか?
そこでSランクがんがん持ってる友人にいくら課金したか聞いた答えがコレ!
「ポチるだけでエナジーゲットできる裏技使えば?」
自分だけトクするんじゃアレなんで、いつも読んでくれているお礼に紹介しちゃいます!