ゲーマー彼女を探すなら!
日本初!裁判所がサクラ無しと認めた優良サイトがおススメ
プロスピA・最大イベントアニバーサリーガチャは引くべきなんでしょうか!?
超強力なアニバーサリーSランクがゲットできるのがアニバーサリーガチャ。
でも、60連ガチャ:1500エナジーは無課金初心者にはなかなかのハードル。
そこで改めて、アニバーサリーガチャは引くべきか?タイプ別に検証です。
アニバーサリー引きたいけどエナジーが……
という方は参考にしてくださいね。
目次
アニバーサリーガチャとは?
- 開催日:プロスピA配信記念日前後⇒アニバーサリはいつ?見てみる
- 10連・20連・40連・50連:Sランク確率2.5%・Aランク確率97.5%
- 30連(750エナジー):Sランクアニバーサリー1人確定
- 60連(1500エナジー):Sランク自チームアニバーサリー1人確定
- 上記以外:Sランク2.5%・Aランク8.5%・Bランク89.0%
プロスピAプレイヤーの人気投票である「選抜総選挙」で選抜された各球団2名ずつの選手が登場するガチャです。
登場するアニバーサリー選手の特徴は、
- シリーズ2のスピリッツ(シリーズ1+100)
- 能力値が高い(+1)
- アニバーサリー限定特殊能力付与
- コンボ「オートグラフ」発動
とくに能力値Aランクの選手が多いのでオーダーには絶対欲しい所です。
アニバーサリーガチャは引くべきか?
みんな大騒ぎのアニバーサリーですが、
あなたがアニバーサリーガチャを引くべきかどうか?
はまた別の話。
ではアニバーサリーガチャを引くべき人、引くべきでない人を考察してみましょう。
アニバ―サリガチャ引くべきプレイヤー
- アニバーサリー自チーム確定60連まで引ける
- とにかくオーダーにSランクが欲しい
- オーダー全部通常Sランク揃っていない
- 純正狙うか?12球団オーダー狙いか?などチーム方針が明確
- 絶対欲しいSランクが登場する
- 無課金でオーダー強くしたい
- 課金上等
個人的には、アニバーサリーは無課金でも「引くべきガチャ」だと思います。
とくにまだ通常Sランクでオーダーが揃っていない無課金初心者プレイヤーには、育成しやすい強力Sランクゲットのチャンスなのでおススメです。
あとから「あ~引いとけばよかった!」と思うくらいなら引いちゃいましょう!
エナジーが1500エナジー以上あって自チーム確定60連まで引ける人は、欲しいアニバーサリー選手の球団にお気に入りチームを変更するのを忘れずに。
アニバーサリー引くべきでないプレイヤー
- オーダーに通常Sランク超5や極が複数いる。
- スペシャルSランクがオーダーに複数いる。
- より強力なオーダーにしていきたい。
- 30連分しかエナジーがない。
すでにオーダーがSランクで揃っているなら、より強力なSランクが期待できる
- OB:ダルビッシュセレクション、藤浪選手コラボ
- WS
- B9&TH
などにエナジー使いたいところ。
また、オーダーにSランクが揃っていない無課金勢でもアニバーサリーは引くべきガチャといえますが、個人的には引くべき条件があります。
自チーム確定60連ガチャを引くべき
つまり1500エナジーないなら引くべきではないということ。
え?アニバーサリー確定の30連は?
30連は引くべきではないガチャだと思います!
その理由は?
- 60連アニバーサリー自チーム確定は欲しいアニバーサリー選手を狙い打ちできる。
- 30連アニバーサリー1人確定はだれが出るか判らない。
- 狙い撃ちできないならアニバーサリープレゼントスカウト(無料)がある!
アニバーサリーでは毎回アニバーサリーSランク1人確定無料ガチャが登場!
これでアニバーサリー30連分のエナジーしかないなら、750エナジー使うまでもなくなりました。
アニバサリーガチャ引くなら絶対に60連でアニバ―サリー自チーム確定を引くべきですよね。
現段階でアニバーサリー自チーム確定60連分のエナジーが足りないなら、
- Sランク選択契約書が「ほぼ確定」の6周年大感謝福袋
- OB、WS、B9&THなどのスペシャルSランク
までにエナジーを貯めて行きましょう!

アニバーサリーガチャ60連の注意点
アニバーサリーガチャは引くなら60連:アニバーサリー自チームSランク確定まで引くべきですが、超重要ポイントがあるんです!
「アニバーサリープレゼントスカウト:無料10連」を引いてから60連を引くべき!
個人的におススメの、アニバサリー60連ガチャと無料10連をひく順番は以下になります。
その結果で、エナジー使ってアニバーサリースカウト引くかどうか決めるのがおすすめ。
- 無料10連で欲しいアニバーサリーが出なかったら、アニバーサリー確定の30連までまわす。
- 無料10連で狙いのアニバーサリーが出たら、個人的にはアニバ第2弾にエナジーを残す。
- 欲しい選手が出た:そこでやめて第2弾にエナジーキープ。
- または2番目に欲しいアニバ狙いで自チーム60連まで回す。
- 欲しい選手が出ない:自チーム60連までまわす。
イベント報酬のAランク自チームアニバーサリー契約書を開封する。
要は、なるべくエナジーをセーブしつつ、欲しいアニバーサリーSランクを狙って、育成・限界突破させていくという事。
エナジーがあるからと、すぐに60連ガチャを引くのはもったいないかなと思います。
【まとめ】アニバーサリーガチャは引くべきか?
プロスピA最大イベント・アニバーサリーガチャは、無課金初心者でも「引くべきガチャNo1」だと個人的には思います。
とはいうものの、現時点で30連分のエナジー:750エナジーしかないなら、60連引けるようにエナジー稼いでおきましょう。
エナジーの貯め方裏技を一挙公開!
Vロードにイベント報酬…
エナジーの貯め方は判ったけど、その時間が無いんだよね。
手っ取り早くガチャのエナジーが欲しい!!!
って思ったことないですか?
そこでSランクがんがん持ってる友人にいくら課金したか聞いた答えがコレ!
「ポチるだけでエナジーゲットできる裏技使えば?」
自分だけトクするんじゃアレなんで、いつも読んでくれているお礼に紹介しちゃいます!