
プロスピA・2020のSランク外国人OBが登場です。
サーバーダウンするほど人気の外国人OB、今回も超強力Sランクが勢ぞろいで「全員欲しい!」ってなりそうです。
2020外国人OBの能力値と、個人的欲しい評価まとめです。
目次
2020外国人OB入手法
- 登場日:2020年9月28日
- 登場ガチャ:10連外国人OBセレクション
- ガチャ内容:30連目・Sランク外国人OB確定、自チーム確定無し。
- ガチャ期間:2020年9月28日~10月5日14:59
- 報酬イベント:ターニングポイント
- 累計報酬:Sランク外国人OB契約書
- ランキング報酬:Sランク自チーム外国人OB超5契約書
Sランク外国人OBガチャは、イベントボーナスが付いてくるので、引くなら始めから引いちゃうのがおススメ。
無課金勢は、3日後に登場するAランク確定ガチャでボーナスポイントゲット、Sランク外国人OBはイベント報酬で狙っていくのがおススメです。
能力値と個人的寸評
2020外国人OBは、いつも以上に大当たり感がありそうです。
また、投手が1人しか登場していないので、狙うならイベント・ランキングしかなさそうです。
デストラーデ:西武
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一E | パワーヒッター | 29 | 67C | 83A | 70B | 26F | 37F | 53D | 超パワーヒッター 存在感・改 対左投手 |
【個人的寸評】
パワーAに特殊能力も超パワーヒッターと強力ですね。
一塁手持っていなければファーストもアリですが、守備能力がイマイチなのでDHが良さそうです。
代打もありですが、ちょっともったいないですね。
李大浩:ソフトバンク
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一D | パワーヒッター | 29 | 76B | 80A | 48E | 55D | 68C | 51D | 超広角打法 固め打ち・改 対左投手 |
【個人的寸評】
弾道パワーヒッターで”超広角打法”で登場です。
特殊能力的に、初心者でも自操作がやりやすそうですね。
マギー:楽天
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三C 一C | パワーヒッター | 29 | 76B | 79B | 53D | 53D | 60C | 76B | 超パワーヒッター プルヒッター・改 逆境 |
【個人的寸評】
称号でパワーA、あるいはミート・パワー同値が狙えますね。
デフォルトで能力値Aはありませんが、守備もいいしトータルで高い能力といえます。
ヒルマン:ロッテ
ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
先S 継G抑G | ストレート D スライダー C カーブ C チェンジアップ D スクリュー B | 30 | 77B | 81A | 81A | 44E | 57D | 58D | キレ◎ コントロール・改 対左打者 |
【個人的寸評】
デフォルトで、制球・スタミナがAランクの同値で登場です。
今回の外国人OB唯一の投手ですが、強力ですね。
ロッテ純正ならずともリーグ先発オーダーに入れたいところです。
ウインタース:日ハム
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
左D 右D | パワーヒッター | 29 | 72B | 81A | 60C | 51D | 50D | 61C | 超パワーヒッター プルヒッター・改 人気(打者) |
【個人的寸評】
パワー型のパワーヒッターに加えて”超パワーヒッター”持ち。
しかも”プルヒッター・改”までついていて、長打が必要なイベントでも活躍してくれそうです。
ブライアント:オリックス
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
左D 右E | アーチスト | 29 | 69C | 87A | 66C | 22F | 58D | 64C | 超アーチスト 連発・改 プルヒッター |
【個人的寸評】
ムチャクチャパワー値が高いですね。
弾道アーチストに”超アーチスト”持ちは自操作でも使いやすいのではないでしょうか。
捕球がかなり低いのでDHが良さそうです。
クロマティ:巨人
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中D 一E左D | パワーヒッター | 30 | 87A | 81A | 67C | 46E | 34F | 49E | 超広角打法 パワーヒッター・改 固め打ち | 慎重守備 |
【個人的寸評】
ミート型ですが、能力値がムチャクチャハイレベルですね。
特殊能力も、”超広角打法”に”パワーヒッター”と、申し分ない感じです。
守備力がイマイチなのでDHが良さそうです。
ブランコ:DeNA
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一D | パワーヒッター | 30 | 83A | 83A | 59D | 32F | 32F | 61C | 超パワーヒッター チャンス・改 固め打ち | 積極走塁 |
【個人的寸評】
なんと、ミート・パワーAの同値で登場です。
これは強力ですね。
特殊能力的にも申し分ない感じです。
守備能力的にDHが良さそうです。
ブラゼル:阪神
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一D 左E右F | パワーヒッター | 29 | 77B | 86A | 56D | 48E | 41E | 53D | 超パワーヒッター 連発・改 初球 |
【個人的寸評】
パワーAの値もさることながら、ミートもAが狙える強さです。
レフト・ライトもサブポジにありますが個人的にはDHでしょうか。
自操作で”連発”が発動するのが楽しみですね。
エルドレッド:広島
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一C 左D | パワーヒッター | 29 | 66C | 82A | 62C | 45E | 49E | 71B | 超パワーヒッター チャンス・改 逆境 |
【個人的寸評】
パワー型に加え、弾道・特殊能力ともに”パワーヒッター”と、パワーづくしで登場してきました。
ポジション適性ではCですが、能力値的にはDHの方がよさどうです。
ゴメス:中日
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三C 一D | パワーヒッター | 29 | 79B | 82A | 61C | 57D | 38F | 70B | 超パワーヒッター プルヒッター・改 存在感 |
【個人的寸評】
弾道・特殊能力も含めてオール・パワー型で登場です。
ミートA、ミート・パワー同値も狙えるうえに、守備能力も高いのでオーダーに欲しいところ。
ペタジーニ:ヤクルト
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一C 右D | パワーヒッター | 30 | 82A | 84A | 66C | 68C | 47E | 69C | 超パワーヒッター 選球眼・改 チャンス |
【個人的寸評】
デフォルトでミート・パワーともにAのパワー型で登場です。
特殊能力もいい感じですね。
守備能力的に、ファーストも普通にオーダー入りそうです。

欲しいランキング
2020外国人、どの選手も超強力Sランクですよね。
純正なら自チームは絶対欲しいし、12球団ならどの外国人OBでもオーダーに入ってきちゃうのではないでしょうか?
超強力なSランクだらけでランキングなんて意味ないかもですが、あえて個人的・主観的要素も含めて欲しい外国人OBピックアップです。
クロマティ:巨人
ミート型ではありますが、能力値・特殊能力などすべてが魅力的ですよね。
弾道「パワーヒッター」で特殊能力”超広角打法”は、個人的にはムチャクチャ好きなパターンです。
選手傾向が「慎重守備」なのと、守備能力値的に、センターは他のSランクを当てたいところですが、それでもムチャクチャ欲しいSランクNo1となりそうです。
ブランコ:DeNA
外国人OBの能力値でありながら、デフォルトでミート・パワーが同値って、おきて破りに近いのではないでしょうか?
捕球・スローイングがFランクと、守備に置くのはイマイチな感がありますが、DH要員としては最高なのではないでしょうか。
ヒルマン:ロッテ
2020年・外国人OBで唯一のピッチャーとなりました。
なんと、制球・スタミナがAランク同値とで登場してきました。
リーグ戦も、ランクが上がってくると投手が強力でないと勝てないので、超強力先発として欲しいところです。
球種的に、リアルタイム対戦にはあまり向かなさそうです。
個人的欲しいランキング
- クロマティ:巨人
- ブランコ:DeNA
- ヒルマン:ロッテ
- ペタジーニ:ヤクルト
- ブライアント:オリックス
- ブラゼル:阪神
- デストラーデ:西武
- 李大浩:ソフトバンク
- ウインタース:日ハム
- ゴメス:中日
- エルドレッド:広島
- マギー:楽天
【まとめ】2020外国人OB
2020年の外国人OBも激アツなラインアップになりました。
基本、無課金はスルーがおススメですが、誰が出ても大当たりといってよさそうなメンバーだけに、我慢するのが苦しいですね。
外国人OBガチャ詳細はコチラの記事を参考にどうぞ。
外国人OBガチャ登場選手に関する詳細はコチラの記事を参考に。
エナジーの貯め方裏技を一挙公開!
Vロードにイベント報酬…
エナジーの貯め方は判ったけど、その時間が無いんだよね。
手っ取り早くガチャのエナジーが欲しい!!!
って思ったことないですか?
そこでSランクがんがん持ってる友人にいくら課金したか聞いた答えがコレ!
「ポチるだけでエナジーゲットできる裏技使えば?」
自分だけトクするんじゃアレなんで、いつも読んでくれているお礼に紹介しちゃいます!