プロスピA・Sランク野手3回目の追加です。
すぐにTS6弾、そしてシリーズ2、アニバーサリーと来る中で、欲しい選手はだれ?
能力値一覧と、個人的評価・ランキングをまとめてみました。
目次
2020年8月・Sランク野手追加の入手方法
- Sランク野手追加3回目登場日:2020年8月24日
- 登場ガチャ:グレードアップスカウト
- ガチャ期間:2020年8月24日~8月27日14:59
- 報酬イベント:なし
2020年シリーズ1.最後の追加となりそうです。
このタイミングで通常Sランクにエナジー使うのは基本NGですね。
Sランク野手シリーズ1ラスト評価
岡田 雅利:西武
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
捕C | 低弾道 | 27 | 61C | 60C | 65C | 48E | 50D | 60C | 捕手◎ チャンス バント〇 |
【個人的寸評】
Sランク登場は1年ぶりくらいでしょうか。
能力値がオールCでの登場となりました。
上林 誠知:ソフトバンク
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
右B 左D中C | 高弾道 | 28 | 65C | 73B | 76B | 57D | 64C | 78B | 超プルヒッター チャンス 走塁 |
【個人的寸評】
1年ぶり登場ですが、能力値がダウンしてしまいました。
パワー・走力同値も狙えます。
下水流 昴:楽天
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
右D 左D中D | 中弾道 | 27 | 60C | 65C | 71B | 54D | 56D | 75B | 代打の神様 チャンスメーカー 対左投手 |
【個人的寸評】
楽天でのSランク初登場ですね。
広島のSランク、Aランクを持っているプレイヤーも多そうなので限界突破はやりやすそうです。
もちろん起用は代打ですね。
佐藤 都志也:ロッテ
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
捕D 左E中E一E右E | 低弾道 | 27 | 63C | 59D | 75B | 34F | 48E | 81A | 流し打ち◎ 選球眼 捕手 |
【個人的寸評】
通常Sランク初登場ですね。
捕Dで登場ですが、サブポジが多いのが特徴です。
捕手メインで登場して、サブポジが4つは珍しいですね。
石井 一成:日ハム
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遊C 二D三C | 中弾道 | 27 | 54D | 62C | 73B | 55D | 63C | 63C | 選球眼◎ チャンス バント〇 | 積極守備 積極盗塁 |
【個人的寸評】
通常Sランク初登場(覚醒Sランクで登場済)。
走力型で積極盗塁なのですが、特殊能力には走塁も盗塁もないのが残念なところ。
後藤 駿太:オリックス
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中B 左C右C | 低弾道 | 27 | 60C | 60C | 78B | 68C | 66C | 90S | チャンス◎ 走塁 守備職人 | 積極盗塁 |
【個人的寸評】
走力型で登場です。
肩力Sに守備的性B、そして”守備職人”持ちと守備はバッチリですね。
増田 大輝:巨人
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遊C 二C三D左D中D右D | 低弾道 | 26 | 56D | 53D | 79B | 39F | 42E | 60C | 盗塁◎ 選球眼 走塁 |
【個人的寸評】
通常Sランク初登場です。
サブポジの多さが特徴ですね。
乙坂 智:DeNA
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中D 左D右C | ラインドライブ | 27 | 60C | 61C | 75B | 42E | 42E | 60C | チャンス◎ ラインドライブ 代打 | 積極盗塁 |
【個人的寸評】
守備的性がメインよりライトのほうが高いパターンです。
チャンス◎に代打持ちと、起用はキマリですね。
上本 博紀:阪神
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
二C 一D | 中弾道 | 27 | 64C | 64C | 71B | 50D | 39F | 47E | 粘り打ち◎ 流し打ち 走塁 | 積極守備 積極走塁 積極盗塁 |
【個人的寸評】
守備・走塁・盗塁オール積極となっています。
走力型で走塁持ちなので代走も面白そうです。
安部 友祐:広島
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三B 一C二C | 中弾道 | 28 | 68C | 65C | 75B | 57D | 44E | 66C | 超チャンスメーカー サヨナラ男 意外性 |
【個人的寸評】
守備的性がBになっての登場です。
超チャンスメーカー・サヨナラ男の発動に期待ですね。
遠藤 一星:中日
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
右C 左C中D | 中弾道 | 27 | 65C | 61C | 74B | 45E | 25F | 59D | チャンス◎ 流し打ち 走塁 |
【個人的寸評】
走力型で登場です。
かなり久々、2年ぶりでしょうか。
西浦 直亨:ヤクルト
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遊C 二D三D | 中弾道 | 27 | 60C | 69C | 67C | 63C | 64C | 51D | チャンス◎ 粘り打ち 満塁男 | 慎重守備 |
【個人的寸評】
パワーがあと一歩でBと残念なところ。
ただ、シリーズ2で登場なら能力値が上がる可能性がありそうです。

2020年8月野手追加・個人的ランキング
選手の評価・ランキングは、オーダーや育成状況、手持ちの選手などで思い切り変わっちゃいますよね。
だから、誰にでも当てはまるランキングはムリだと思います。
あくまでも、個人的かつ主観的・好みも入ってのランキングにならざる得ないですよね。
でも、初心者プレイヤーにとって目安が何もないよりは参考にはなるかと思います。
安部 友祐:広島
守備的性、特殊能力から、今回の野手追加3回目ではNo1としてみました。
個人的に広島純正目指しているというのもあります。
後藤 駿太:オリックス
こちらも守備的性、特殊能力からNo2です。
特に肩力90Sからランナーを刺すシーン、見てみたいですね。
乙坂 智:DeNA
能力値や守備的性ではなく、代打要因としてほしいというところでNo3です。
たんに能力値の強さだけでなく、楽しい使い方ができそうな選手も、ある意味当たりだと思います。
個人的ランキング
- 安部 友祐:広島
- 後藤 駿太:オリックス
- 乙坂 智:DeNA
- 西浦 直亨:ヤクルト
- 上林 誠知:ソフトバンク
- 下水流 昴:楽天
- 上本 博紀:阪神
- 遠藤 一星:中日
- 石井 一成:日ハム
- 増田 大輝:巨人
- 岡田 雅利:西武
- 佐藤 都志也:ロッテ
【まとめ】Sランク野手2020シリーズ1ラスト追加
今回の追加は、内容的にもタイミング的にも無課金・初心者が狙う必要はなさそうです。
2020・TS第6弾、そしてアニバーサリーに向けてエナジーをしっかり稼いでおきましょう。
いまからでも十分間に合いますよ!
エナジーの貯め方裏技を一挙公開!
Vロードにイベント報酬…
エナジーの貯め方は判ったけど、その時間が無いんだよね。
手っ取り早くガチャのエナジーが欲しい!!!
って思ったことないですか?
そこでSランクがんがん持ってる友人にいくら課金したか聞いた答えがコレ!
「ポチるだけでエナジーゲットできる裏技使えば?」
自分だけトクするんじゃアレなんで、いつも読んでくれているお礼に紹介しちゃいます!