ゲーマー彼女を探すなら!
日本初!裁判所がサクラ無しと認めた優良サイトがおススメ
プロスピA・プロスピセレクションでは毎年激アツSランクが登場です。
プロスピセレクション2020はダルビッシュセレクションと異例の内容でした。
2021プロスピセレクションは通常通りとなるかと思いきや、とんねるずの石橋貴明セレクションとまたもスペシャルバージョン!
そこでここでは、
- プロスピAセレクションとは(通常バージョン)?
- 2021のセレクションはいつ?
- 登場確定選手の能力値
まとめてみました。
プロスピAを始めて間もない方にも参考になればうれしいです。
目次
プロスピセレクションとは?
プロスピセレクションは激アツSランクといっても、どんな選手が登場するのでしょうか?
これまでのセレクション選手の基準から見ていきましょう。
セレクション選出基準が判明
これまで明らかでなかったセレクション選手の選出基準ですが、2020年に明らかになりました。
プロスピセレクションでは、その年のシーズン前半に活躍した選手が登場するとは言われていましたが、開幕~6月初旬の成績が基準となるようです。
そうなるとやはり、3・4月度、5月度の月間MVP候補・MVP受賞選手は登場の可能性が高そうです。
また、ゲームの仕様上各球団から均等に排出せざる得ないので、NPBの選手成績一覧からも予想できそうです。
セレクション激アツの理由
通常Sランクより
- スピリッツ+100
- 能力値+1
となってきますのでステータスは強力です!
セレクション登場のタイミングでスピリッツ+100ということは、シリーズ2の通常Sランクと同等に使えるということ。
つまり、使える期間がムッチャ長いからお得なSランクなんです。
エキサイティング選手も登場する?
2019までは、エキサイティングに登場した選手はセレクションには登場しないといのが基本でした。
ところが2020では、エキサイティング登場選手もセレクションに登場してきたんですね。
ただ、2020セレクションはかなり変則的だったので、2021のセレクションもそのままなのか?
それとも2019までに戻るのか?
気になるところです。
アニバーサリーとの違いは?
セレクションはアニバーサリーともよく比較されますが、以下の違いがあります。
- プロスピセレクション:シーズン前半の戦績を元にKONAMIが選出。
- アニバーサリー:選抜総選挙でユーザーが選出。人気投票に近い。
KONAMIの選出基準は不明なため、「へえ~?」という選手が登場することもあるのが、楽しみといえるかもしれません。
セレクションで登場した選手はアニバーサリーでは登場しないので要注意!
アニバーサリーで狙う選手がいる方はセレクション登場選手もチェックが必要です。
異例の2020プロスピセレクション
2020年は開幕が遅れたため、これまでと違うプロスピセレクションの選出となりました。
KONAMIさん、ムッチャ面白いコラボやってくれましたね!
なんと、ダルビッシュ選手が選ぶ「ダルビッシュセレクション」というとんでも企画となりました。
- 2020年8月1日(土):セレクション第2弾の6球団・6選手発表。
- 2020年8月9日(日):残り第2弾の6球団・6選手発表。
- 20208月12日(水):ダルビッシュ選手の能力値発表。
つまり、2020プロスピセレクションは12球団12選手+ダルビッシュ選手の合計13名が登場したんです。
セレクション2021は石橋貴明コレクション
プロスピセレクション2021は、例年通りとなると思っていましたよね。
ところが直前になっていきなり「2021プロスピセレクションは石橋貴明セレクション」というスペシャル情報が発表されました。
どうやら2021シーズン前半の成績ではなく、現役NPB選手の中からキャリアハイ成績をベースに12名を選出とのこと。
セレクション12名の選手は、当時の成績に基づいた能力で登場!
これってムチャクチャ強力Sランクになることは必至!
ざっと思いつくところでは、2016シリーズ1の柳田選手。
ムチャクチャな能力値となっています。
この能力値が+1されて登場したら?と考えると無課金でもガチャ回しまくるしかない!って思っちゃいますよね。
2019まではエキサイティングで登場した選手はセレクションに登場していないのですが、スペシャルバージョンとなった2020では登場していますから、2021セレクションも縛りなく登場の可能性は大!

2021セレクションはいつ?予想してみた
プロスピAのガチャ登場タイミング予想は、過去のスケジュールを見るのが一番です。
2019、2020のセレクションスケジュールから2021年のセレクションを予想してみましょう。
過去のセレクションはいつ?
プロスピAのガチャスケジュールは、多くの場合これまでのタイミングと同じです。
つまり、過去のガチャスケジュールを見れば、それほど大きく外さないで予想できるんです。
- 2019年のセレクション第1弾:7月12日(金)
- 2019年のセレクション第2弾:8月13日(火)
- 2020年のセレクション第1弾:7月16日(木)
- 2020年のセレクション第2弾:8月13日(木)
2021年プロスピセレクションはいつ?
異例の内容だった2020年も、これまでのプロスピAセレクションとほぼ同時期開催となっています。
そこからすると、2021もさほど大きなスケジュール違いはなさそうです。
というわけで
2021プロスピセレクション第1弾予想:7月15日(木)・16日(金)
としてみたいと思います。
プロスピセレクションはガチャのみ!
EX:エキサイティングプレイヤーやTS:タイムスリップ、OBなど、スペシャルSランクが登場した時には、イベントの累計報酬としてゲット出来ることが多いんですよね。
ところが、プロスピセレクションはイベント報酬無し!
プロスピセレクション期間にはイベントも併催されているのですが、これまでイベント報酬にセレクションSランクは登場したことがありません。
プロスピセレクションSランクの入手方法はガチャのみ!
そういう面でもセレクションはレア度が高く激アツなガチャなのが判りますよね。
今からしっかりとエナジー貯めておきましょう。
プロスピセレクション必要エナジー
2021年も同じガチャシステムとしてエナジーの必要量を見てみましょう。
- 30連:750エナジー
- 60連:1500エナジー
- 90連:2250エナジー
2019、2020とも第1弾、第2弾ともSランク自チーム確定がありませんでした。
自チーム確定させるには、セレクションミキサーしかありません。
プロスピセレクション自チームミキサーやるには、セレクション5人必要ですから90連でも足りません。
これは無課金にはかなりハードル高そうです。
石橋貴明セレクション選手と能力値一覧!
7月12日に「貴ちゃんねるず」でプロスピセレクション第1弾登場選手と能力値年度が発表されました!
その激アツな内容を見てみましょう。
中村 晃:ソフトバンク
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
左B | 中弾道 | 31 | 78B | 72B | 71B | 2018 |
涌井 秀章:ロッテ
ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
先S | ストレート C 149km/h シュート D 144km/h サークルチェンジ F 128km/h フォーク D 134km/h カーブ C 117km/h 高速スライダー D 136km/h 縦スライダー D 129km/h スローカーブ E 101km/h カットボール E 140km/h | 31 | 77B | 73B | 82A | 2015 球種は2016S1 |
山川 穂高:西武
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
一C | アーチスト | 31 | 74B | 86A | 59D | 2018 |
田中 将大:楽天
ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
先S | ストレート B 156km/h シンキングファスト E 152km/h SFF S 144km/h スライダー B 143km/h 高速スライダー A 143km/h | 32 | 83A | 85A | 85A | 2013 球種は2015WS |
糸井 嘉男:日ハム
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
中C | ラインドライブ | 31 | 82A | 71B | 82A | 2011 |
平野 佳寿:オリックス
ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
継S | ストレート A 155km/h フォーク B 139km/h カーブ E 122km/h スライダー D 135km/h | 31 | 85A | 77B | 63C | 2011 球種は2018WS |
坂本 勇人:巨人
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
遊A | 高弾道 | 32 | 85A | 77B | 77B | 2016 |
原口 文仁:阪神
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
捕D | パワーヒッター | 30 | 77B | 73B | 61C | 2016 |
大島 洋平:中日
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
中A | 低弾道 | 31 | 83A | 63C | 83A | 2014 |
山﨑 康晃:DeNA
ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
抑S | ストレート A 152km/h ツーシームファスト B145km/h スライダー B 133km/h ツーシームファスト E 148km/h カットボール D 143km/h | 31 | 85A | 79B | 63C | 2017 球種は2018S1 |
丸 佳浩:広島
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
中B | 高弾道 | 32 | 81A | 84A | 74B | 2018 |
山田 哲人:ヤクルト
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
二C | パワーヒッター | 32 | 85A | 85A | 81A | 2015 |
【まとめ】2021プロスピセレクションとは?いつ?予想してみた
プロスピAでは、エキサイティングやプロスピセレクション、アニバーサリーなど限界突破しやすい現役スペシャルSランクのゲットが重要ポイント。
そんなスペシャルSランク登場のタイミングを見計らってエナジーを貯めておくのがプロスピA攻略のコツといえそうです。
エナジーの貯め方裏技を一挙公開!
Vロードにイベント報酬…
エナジーの貯め方は判ったけど、その時間が無いんだよね。
手っ取り早くガチャのエナジーが欲しい!!!
って思ったことないですか?
そこでSランクがんがん持ってる友人にいくら課金したか聞いた答えがコレ!
「ポチるだけでエナジーゲットできる裏技使えば?」
自分だけトクするんじゃアレなんで、いつも読んでくれているお礼に紹介しちゃいます!