プロスピA・2019シリーズ2締めくくりのスペシャルSランク!OB第5弾が登場です。
毎回OB第5弾は激アツなメンバーが勢ぞろいの傾向がありますよね。
でも、それぞれの自チームやオーダーで当たり選手は違うもの。
一概に、この選手がNo1とは言い切れないところもあるのがプロスピAの楽しいところ。
そこをあえて、無課金初心者的目線&個人的好みで2019OB第5弾の当たりランキング決定戦を決めてみました。
ガチャを引くとき、イベント報酬の参考になればうれしいです。
目次
プロスピA・OB第5弾ガチャ内容と期間
- OB第5弾ガチャ期間:2020年3月6日~3月13日14:59
- ガチャ内容:30連目・SランクOB第5弾1人確定。
- イベント報酬:熱闘スタジアム累計報酬・ランキング報酬。
- 熱闘スタジアムのイベントボーナス付き。
- 自チーム確定は無し。
毎回OB第5弾は激アツ選手が登場するのですが、自チーム確定が無いのが残念なところ。
無課金にはキビシイガチャとなりそうです。
2019OB第5弾・選手評価一覧
当たりランキングを決める前に、まずは今回登場して来た2019・OB第5弾選手の評価一覧をみてみましょう。
いやあ~
どの選手も捨てがたい能力値ですよね。
田淵 幸一:西武
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
田淵 幸一 | 西武 | 一E 捕F | アーチスト | 27 | 66C | 82A | 49E | 45E | 52D | 79B | 超アーチスト プルヒッター・改 チャンス |
【My寸評】
阪神なら捕手がメイン適性となるところですが西武ということで一塁手で登場です。
限界突破5回必要ですが捕手としても使えるので余裕があれば楽しそうです。
柴原 洋:ソフトバンク
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
柴原 洋 | ソフトバンク | 中B 左C右C | 低弾道 | 28 | 80A | 66C | 77B | 67C | 73B | 72B | 超チャンスメーカー 流し打ち・改 内野安打 |
【My寸評】
野村選手、斉藤選手が登場では?という予想もありましたね。
超チャンスメーカーの発動を考えた打順がポイントですね。
永井 怜:楽天
選手名 | 球団 | ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
永井 怜 | 楽天 | 先S 継G抑G | ストレート:D シュート:E フォーク:D Dカーブ:C スライダー:D チェンジアップ:E | 27 | 70B | 74B | 78B | 66C | 62C | 60C | 奪三振◎ 安定感・改 尻上がり |
【My寸評】
OBでは2年ぶりでしょうか。
6球種持ちで登場です。
初芝 清:ロッテ
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初芝 清 | ロッテ | 三D | パワーヒッター | 28 | 78B | 78B | 61C | 46E | 51D | 63C | チャンス◎ パワーヒッター・改 プルヒッター |
【My寸評】
以前登場した時に比べてミート・パワーがアップで登場です。
同値というのも良いですね。
武田 勝:日ハム
選手名 | 球団 | ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
武田 勝 | 日ハム | 先S 継A抑G | ストレート:D スライダー:C カーブ:C スクリュー:C シュート:E | 28 | 70B | 83A | 76B | 53D | 52D | 50D | コントロール◎ 対ピンチ・改 ソフトバンクキラー(投手) |
【My寸評】
2020シリーズではTSで登場と思われるのでOBは今回でラストになりそうです。
中継も可能なところがありがたいですね。
星野 伸之:オリックス
選手名 | 球団 | ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
星野 伸之 | オリックス | 先S 継F抑G | ストレート:A スローカーブ:C フォーク:C | 28 | 76B | 70B | 83A | 60C | 63C | 53D | ノビ◎ 奪三振・改 尻上がり |
【My寸評】
OB初登場。
なんといっても88㎞のスローカーブが特徴です。
実際にゲーム内で使うとどうなるのか?リアタイではどうか?気になるところです。
斎藤 雅樹:巨人
選手名 | 球団 | ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
斎藤 雅樹 | 巨人 | 先S 継G抑G | ストレート:A シュート:C カーブ:C 高速スライダー:A | 29 | 83A | 80A | 87A | 58D | 63C | 60C | 対ピンチ◎ キレ・改 対強打者 |
【My寸評】
OB初登場。
なんと、能力値オールAと超強力な先発で登場です。
球種は4球種と少なめですがA球種が2つという点も強力ですね。
斉藤 明夫:DeNA
選手名 | 球団 | ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
斉藤 明夫 | DeNA | 抑S 先B継E | ストレート:B フォーク:C スローカーブ:C スライダー:E カーブ:B | 28 | 80A | 73B | 70B | 59D | 55D | 61C | 対ピンチ◎ 存在感・改 奪三振 |
【My寸評】
OB初登場。
限界突破無しで先発も使えるところがDeNA純正オーダー目指す方には嬉しいところではないでしょうか。
掛布 雅之:阪神
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
掛布 雅之 | 阪神 | 三C | アーチスト | 28 | 82A | 82A | 62C | 58D | 70B | 69C | 超広角打法 アーチスト・改 存在感 |
【My寸評】
ミート・パワーがAランクで同値という素晴らしい能力値を持つOBです。
さらには”超広角打法”にアーチストの組み合わせは初心者でも自操作で打ちやすい強打者No1といえるのではないでしょうか。
山本 浩二:広島
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山本 浩二 | 広島 | 中B 左C右C | パワーヒッター | 29 | 83A | 85A | 72B | 80A | 72B | 74B | 超パワーヒッター 広角打法・改 チャンス |
【My寸評】
ミート・パワーともにAランクのパワーヒッターと超強力打者。
さらには守備適性が中Bに捕球Aと守備も超強力。
”広角打法”も持っているし打ちやすい面もうれしいところ。
和田 一浩:中日
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
和田 一浩 | 中日 | 左C | パワーヒッター | 28 | 83A | 80A | 58D | 64C | 79B | 56D | 超パワーヒッター 広角打法・改 サヨナラ男 | 積極盗塁 |
【My寸評】
パワーヒッターという弾道に加えてミート・パワーともにAランク。
さらには”広角打法・改”も持っている超強力打者として登場です。
やはりOBは強力打線が多いですね。
池山 隆寛:ヤクルト
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
池山 隆寛 | ヤクルト | 遊B | アーチスト | 28 | 75B | 80A | 73B | 72B | 70B | 75B | 超アーチスト チャンス・改 走塁 |
【My寸評】
OB初登場。
2020シリーズではTSでの登場となりそうです。
弾道アーチスト+特殊能力”超アーチスト”と打撃能力が高く使いやすい上に、遊Bと酒値もバッチリですね。

プロスピAOB第5弾・当たりランキング
選手の「当たり」「ハズレ」ってあまり好ましい言葉ではないなと思うのですが、他に妥当な言葉も思いつかないんですよね。
まずは超個人的主観で2019OB第5弾登場選手から当たりランキングTOP3を決めちゃいます。
★私のオーダーに欲しい能力値から主観的に選んでいます★
当たりNo1:山本 浩二:広島
自操作の打ちやすさでは掛布選手がNo1かもしれませんが、
- 守備適性が高い:中B
- 能力値が少し高い
- 広島
の3点からNo1としてみました。
当たりNo2:掛布 雅之:阪神
弾道・特殊能力的に自操作で打ちやすさはトップクラスではないでしょうか。
ミート・パワー同値という点でコンボ的にも有利になりそうです。
当たりNo3:和田 一浩:中日
投手もランキング入りさせたいところでしたが、打撃能力的にNo3としてみました。
やはりこのミート・パワー値はオーダーに欲しいところです。
OB第5弾主観的当たりランキング
- 山本 浩二:広島
- 掛布 雅之:阪神
- 和田 一浩:中日
- 斎藤 雅樹:巨人
- 斉藤 明夫:DeNA
- 田淵 幸一:西武
- 武田 勝:日ハム
- 柴原 洋:ソフトバンク
- 星野 伸之:オリックス
- 池山 隆寛:ヤクルト
- 初芝 清:ロッテ
- 永井 怜:楽天
【まとめ】OB第5弾当たりは誰だ
毎年激アツ選手が登場するOB第5弾、今年も激アツなメンバーになりました。
30連ガチャでSランクOB1人確定となっていますから、なんとかお気に入りOB選手をゲットしたいところです。
エナジーの貯め方裏技を一挙公開!
Vロードにイベント報酬…
エナジーの貯め方は判ったけど、その時間が無いんだよね。
手っ取り早くガチャのエナジーが欲しい!!!
って思ったことないですか?
そこでSランクがんがん持ってる友人にいくら課金したか聞いた答えがコレ!
「ポチるだけでエナジーゲットできる裏技使えば?」
自分だけトクするんじゃアレなんで、いつも読んでくれているお礼に紹介しちゃいます!