プロスピA 2022の新年ガチャの中でダントツに引くべきガチャは、まぎれもなく「ベストナイン&タイトルホルダー」ですよね!
そこで2021年B9&THに関して
- ガチャはいつ?
- 登場選手はだれなのか?
気になる情報をまとめてみました。
ベストナイン&タイトルホルダーに向けて、エナジーを使うタイミングをバッチリ決めてくださいね。
2021年のB9&TH(ベストナイン&タイトルホルダー)は2022年1月に登場するガチャとなります。
目次
ベストナイン&タイトルホルダーとは?
プロスピAのスペシャルSランクの中でも、無課金初心者がエナジー使うべきイチオシがB9&TH(ベストナイン&タイトルホルダー)。
どんなガチャなんでしょうか?
アニバーサリーよりベストナイン
プロスピAではプロスピセレクションやアニバーサリーなど強力Sランクが登場するガチャは多くありますが、中でも最高なのがベストナイン(B9&TH)ではないでしょうか?
アニバーサリーは楽しいガチャですが、どちらかというと人気選手が登場してくる感じですよね。
ベストナインは実際の戦績や記者投票によりNPB:日本野球機構で表彰されたリアルで活躍した選手。
だからプロスピAのゲーム内でも強力なSランクが大勢登場してくるのです!
OB・WSよりベストナイン&タイトルホルダー
プロスピAの強力スペシャルSランクの代表格がOBですね。
ガチャのタイミング的にもB9&THと被ってくるので、どちらを引くべきか?悩みますよね。
でも、個人的にはエナジー使うならベストナイン&タイトルホルダーと考えています。
その理由は
- B9&THは現役選手。
- 限界突破しやすい(OB・WSは限界突破がムズカシイ)。
- 使える期間が長い(能力値+1、スピリッツ+100なので次シーズンも使える)。
- 新シリーズSランクに継承可能。
無課金勢がエナジー効率だけを考えると、年明けスペシャルSランク狙いは「ベストナイン&タイトルホルダー」一択となるんですね。
ベストナインのスピリッツと能力値
リアルプロ野球で活躍したからといって、プロスピAで強くなければ意味がありません。
でもご安心!
ベストナインはプロスピAでも数字的に強いんです!
- スピリッツ:通常Sランク+100
- 能力値:通常Sランク+1
実際に鈴木誠也選手の2020Series2とB9THでその違いを見てみましょう。
スピリッツ | ミート | パワー | 走力 | |
---|---|---|---|---|
2020Series2 | 3500 | 84A | 80A | 76B |
2020ベストナイン | 3600 | 85A | 81A | 77B |
2021ベストナインは通常Sランクスピリッツ+100=スピリッツ3900になってきますから、ぜひともオーダーに入れたいところです。
ベストナインがオーダーにいれば、リアルプロ野球での活躍も思い出されて楽しい事この上なし。
もちろん、純正目指すプレイヤーには必須といえるでしょう。
これはもうベストナインをゲットするしかありませんよね!
ベストナインいつか予想してみた
きになるのは、ベストナイン&タイトルホルダーはいつなのか?
過去の事例から、B9&THはいつか?予想してみましょう。
前回のベストナインはいつ?
プロスピAの中でもムチャクチャ楽しみなベストナインですが、いつ登場してくるのでしょう?
まずは前回2020シーズンのベストナインはいつ登場したか見てみましょう。
- 2021年1月26日:B9&TH第1弾
- 2021年2月12日:B9&TH第2弾
- 2021年2月22日:B9&TH第3弾
ちなみに2019シーズンのB9&TH第1弾は2020年1月17日でした。
プロスピAのビッグイベントは、毎年ほぼ同時期に出ますので、ベストナイン第1弾は1月の第3週・20日前後が濃厚ですね。
さらに第2弾、第3弾は連続して登場しそうですから、エナジーしっかり貯めておきましょう。
ベストナイン第1弾は2021年1月26日!?
2019年のベストナイン第1弾のタイミングは2020年1月17日(金)でした。
2018年の第1弾も2019年1月18日(金)だったんですね。
連続して、ちょうど週末のベストタイミングに来ています。
そこで、2020年のベストナイン第1弾は2021年1月15日(金)とみていたのですが、2021年1月26日と火曜日に登場。
おなじ曜日説は崩れてしまいました。
2021B9&TH第1弾はいつになりそうでしょう?
2022年1月第3週末~第4週始めあたりではないでしょうか。
ベストナイン2・3弾は連続か?
2020シーズンでは2019と同じく、ベストナイン第1弾と第2弾の間にOB第4弾が登場。
そしてOB第4弾から引き続きB9第2弾となっています。
ということは2021年も同様に
- B9TH第1弾
- OB第4弾
- B9TH第2弾
- B9TH第3弾
と、連続で登場する可能性が大!
エナジーを大量に稼いでおく必要がありそうです。

ベストナイン&タイトルホルダーガチャ内容
B9&THでは、どんな選手が登場するのでしょう。
どんな選手が出るの?
まずはタイトルの通りの「ベストナイン」というタイトルを獲得した選手が登場します。
つぎに様々なタイトルを獲得した選手が登場してきます。
- ベストナイン
- 最優秀防御率
- 勝率第一位
- 最多勝利
- 最多セーブ
- 最優秀中継
- 最多奪三振奪取
- 首位打者
- 最多安打
- 最多本塁打
- 最多打点
- 最高出塁率
- 最多盗塁
- ゴールデングラブ
- 新人王
対象外選手に注意
リアルなベストナイン&タイトルホルダー、つまり日本野球機構のベストナイン&タイトルホルダーを受賞していてもプロスピAでは排出対象外となる選手があるので要注意です。
他球団やMLBへの移籍選手は対象外となりますので要注意です!
今回だと
- 広島:鈴木誠也選手・MLB移籍濃厚?登場しない可能性。
- 阪神・スアレス選手・MLBパドレス移籍決定なので登場しない。
- 日ハム:西川 遥輝選手・他球団移籍濃厚なので登場しない可能性。
3名が登場しないことになります。
B9&THが報酬のイベントを狙え!
前回のベストナイン&タイトルホルダーでは、第1弾、第2弾、第3弾のすべてにおいて累計報酬でベストナインSランクが登場しました!
今回もベストナイン契約書が累計報酬になっているイベントが同時開催される可能性は大ですね!
2020ベストナインの報酬イベントは以下の通り。
- ベストナイン第1弾報酬イベント:ドリームキャラバン
- ベストナイン第2弾報酬イベント:プロスピコロシアム
- ベストナイン第3弾報酬イベント:プロスピタワーへの挑戦
累計報酬は初心者でもガッツリゲットできますから、ベストナイン狙いの方には見逃せないイベントとなりそうです。
2021ベストナイン・タイトルホルダー登場選手一覧
2021年のB9&TH登場確定の選手一覧です。
- 能力値は記載している通常Sランクの+1
- スピリッツは通常Sランクの+100⇒3900
となりますが、能力値は選手によっては+1以上になってくることもあります。
B9&TH確定選手・捕手
球団 | 選手名 | ポジション | タイトル | ミート | パワー | 走力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ソフトバック | 甲斐 拓也 | 捕手 | GG | 62C | 73B | 74B | 2021S2 |
西武 | 森 友哉 | 捕手 | ベストナイン賞(捕手) | 82A | 74B | 73B | 2021S2 |
ヤクルト | 中村 悠平 | 捕手 | ベストナイン賞(捕手)・GG | 74B | 64C | 66C | 2021S2 |
B9&TH確定選手・一塁手
球団 | 選手名 | ポジション | タイトル | ミート | パワー | 走力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ソフトバック | 中村 晃 | 一塁手 | GG | 73B | 68C | 69C | 2021S2 |
ロッテ | B.レアード | 一塁手 | ベストナイン賞(一塁手) | 71B | 81A | 59D | 2021S2 |
阪神 | J.マルテ | 一塁手 | ベストナイン賞(一塁手) | 75B | 78B | 55D | 2021S2 |
中日 | D.ビシエド | 一塁手 | GG | 79B | 79B | 65C | 2021S2 |
B9&TH確定選手・二塁手
球団 | 選手名 | ポジション | タイトル | ミート | パワー | 走力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ロッテ | 中村 奨吾 | 二塁手 | ベストナイン賞(二塁手)・GG | 78B | 72B | 78B | 2021S2 |
広島 | 菊池 涼介 | 二塁手 | GG | 75B | 70B | 76B | 2021S2 |
ヤクルト | 山田 哲人 | 二塁手 | ベストナイン賞(二塁手) | 75B | 83A | 81A | 2021S2 |
B9&TH確定選手・三塁手
球団 | 選手名 | ポジション | タイトル | ミート | パワー | 走力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
オリックス | 宗 佑磨 | 三塁手 | ベストナイン賞(三塁手)・GG | 66C | 66C | 77B | 2021S2 |
巨人 | 岡本 和真 | 三塁手 | 最多本塁打者賞・最多打点者賞・GG | 73B | 84A | 59D | 2021S2 |
ヤクルト | 村上 宗隆 | 三塁手 | ベストナイン賞(三塁手)・最優秀選手賞・最多本塁打者賞 | 79B | 82A | 70B | 2021S2 |
B9&TH確定選手・遊撃手
球団 | 選手名 | ポジション | タイトル | ミート | パワー | 走力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
西武 | 源田 壮亮 | 遊撃手 | ベストナイン賞(遊撃手)・最多盗塁者賞・GG | 74B | 62C | 82A | 2021S2 |
巨人 | 坂本 勇人 | 遊撃手 | ベストナイン賞(遊撃手)・GG | 80A | 80A | 73B | 2021S2 |
阪神 | 中野 拓夢 | 遊撃手 | 最多盗塁者賞 | 70B | 62C | 79B | 2021S2 |
B9&TH確定選手・左翼手
球団 | 選手名 | ポジション | タイトル | ミート | パワー | 走力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
オリックス | 吉田 正尚 | 左翼手 | ベストナイン賞(外野手)・首位打者賞・最高出塁率者賞 | 85A | 80A | 70B | 2021S2 |
ロッテ | 荻野 貴司 | 左翼手 | 最多安打者賞・最多盗塁者賞・GG | 80A | 69C | 82A | 2021S2 |
楽天 | 島内 宏明 | 左翼手 | 最多打点者賞 | 72B | 74B | 74B | 2021S2 |
B9&TH確定選手・中堅手
球団 | 選手名 | ポジション | タイトル | ミート | パワー | 走力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ソフトバンク | 柳田 悠岐 | 中堅手 | ベストナイン賞(外野手)・GG | 83A | 83A | 80A | 2021S2 |
ロッテ | 和田 康士朗 | 中堅手 | 最多盗塁者賞 | 55D | 58D | 83A | 2021覚醒(期待の若手) |
楽天 | 辰己 涼介 | 中堅手 | GG | 59D | 67C | 80A | 2021S2 |
阪神 | 近本 光司 | 中堅手 | ベストナイン賞(外野手)・最多安打者賞・GG | 80A | 69C | 84A | 2021S2 |
中日 | 大島 洋平 | 中堅手 | GG | 81A | 64C | 81A | 2021S2 |
ヤクルト | 塩見 泰隆 | 中堅手 | ベストナイン賞(外野手) | 73B | 70B | 81A | 2021S2 |
B9&TH確定選手・右翼手
球団 | 選手名 | ポジション | タイトル | ミート | パワー | 走力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
日ハム | 近藤 健介 | 右翼手 | ベストDH賞(指名打者) | 82A | 68C | 66C | 2021S2 |
オリックス | 杉本 裕太郎 | 右翼手 | ベストナイン賞(外野手)・最多本塁打者賞 | 76B | 80A | 73B | 2021S2 |
B9&TH確定選手・先発
球団 | 選手名 | ポジション | タイトル | 球威 | 制球 | スタミナ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
オリックス | 山本 由伸 | 先発 | ベストナイン賞(投手)・最優秀選手賞 最優秀防御率投手賞・勝率第一位投手賞・最多勝利投手賞・最多三振奪取投手賞 GG | 84A | 79B | 84A | 2021S2 |
オリックス | 宮城 大弥 | 先発 | 最優秀新人賞 | 80A | 76B | 73B | 2021S2 |
阪神 | 青柳 晃洋 | 先発 | 勝率第一位投手賞・最多勝利投手賞 | 79B | 76B | 80A | 2021S2 |
中日 | 柳 裕也 | 先発 | ベストナイン賞(投手)・最優秀防御率投手賞・最多三振奪取投手賞・GG | 82A | 80A | 82A | 2021S2 |
広島 | 九里 亜蓮 | 先発 | 最多勝利投手賞 | 77B | 75B | 78B | 2021S2 |
B9&TH確定選手・中継
球団 | 選手名 | ポジション | タイトル | 球威 | 制球 | スタミナ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
日ハム | 堀 瑞輝 | 中継 | 最優秀中継ぎ投手賞 | 77B | 64C | 67C | 2021S2 |
ヤクルト | 清水 昇 | 中継 | 最優秀中継ぎ投手賞 | 76B | 78B | 64C | 2021S2 |
B9&TH確定選手・抑え
球団 | 選手名 | ポジション | タイトル | 球威 | 制球 | スタミナ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ロッテ | 益田 直也 | 抑え | 最多セーブ投手賞 | 80A | 72B | 66C | 2021S2 |
広島 | 栗林 良吏 | 抑え | 最優秀新人賞 | 83A | 62C | 69C | 2021S2 |
【まとめ】ベストナインいつ?登場選手確定
2021 B9&TH:ベストナイン&タイトルホルダー登場確定選手は
- 野手:28選手
- 投手:9選手
となってきました。
各球団別の内訳は
- ソフトバンク:3
- ロッテ:5
- 西武:2
- 楽天:2
- 日ハム:2
- オリックス:6
- 巨人:2
- 阪神:4
- 中日:3
- DeNA:0
- 広島:3
- ヤクルト:5
ベイスターズファンには厳しい内容ですね。
また完全走力型の選手が8人と、やや多い気がします。
B9&THは自チームが無いので狙い打ちができませんが、能力値が高いスペシャルSランクの中では限界突破しやすいSランクとなっています。
今後登場してくるベストナイン・タイトルホルダー(B9&TH)ガチャの参考にしてみてください。
エナジーの貯め方裏技を一挙公開!
Vロードにイベント報酬…
エナジーの貯め方は判ったけど、その時間が無いんだよね。
手っ取り早くガチャのエナジーが欲しい!!!
って思ったことないですか?
そこでSランクがんがん持ってる友人にいくら課金したか聞いた答えがコレ!
「ポチるだけでエナジーゲットできる裏技使えば?」
自分だけトクするんじゃアレなんで、いつも読んでくれているお礼に紹介しちゃいます!
GGですね!
コメントありがあとうございます!
ゴールデンクラブ(GC)となっておりますが、ゴールデングラブ(GG)ではないでしょうか。
おお~ご指摘ありがとうございますm(__)m
盗塁王をとった西川遥輝選手が抜けています