ゲーム好き彼女を探すなら!
プロスピA「3400万ダウンロード」記念福袋は無課金初心者は引くべきなんでしょうか?
Sランク確定まで350エナジーといつもより少ないエナジーでSランクゲットのチャンス!
でも、より強いオーダーにしたいなら手放しで「引くべき」とはいえないかも?
それにこのタイミングだと
- 3400万DL突破記念福袋は引くべきか?
- エキサイティングとどっちを引くべきか?
悩みます。
そこで3400万ダウンロード福袋を引くべきかどうか?
無課金初心者的に検証してみましょう。
目次
3400万ダウンロード記念福袋とは?
- 開催期間:2022年5月17日~5月24日12:59まで
- 1人4回限り:40連まで
- 10連目 150エナジー:Aランク以上確定
- 20連目 200エナジー:Sランク確定
- 30連目 250エナジー:Aランク以上確定・Sランク確率2倍
- 40連目 250エナジー:Sランク自チーム確定
40連でSランク・自チームSランクが確定。
しかもSランク確定の20連まで引いても350エナジー!
これはムッチャお得感ありますよね。
でも、もうすぐエキサイティングが登場です。
どこでエナジー使うべきか?
最大限に悩みますよね!
そこで、あなたが「3400万ダウンロード記念福袋」を引くべきタイプか?
引くべきでないタイプかを検証してみましょう。
3400万DL記念福袋引くべきタイプ
- 2022シリーズ1のSランクが全然揃っていない。
- 2022シリーズ1で欲しいSランクがいる。
- 2022シリーズ1で、早くリーグ上位に行きたい。
- 40連目までひけるエナジーが十分ある。
- エキサイティングのエナジーまで貯めてある・稼げる。
- エキサイティングは引く予定なし・または十分に引けるエナジーがある。
3400万DL記念福袋の最大のメリットは
2022シリーズ1・スピリッツ4000のSランク
プロスピAは、その名の通りチーム・選手それぞれのスピリッツが重要なゲーム。
先発・中継・抑え・一塁手・三塁手・中堅手・左翼手・野手と、登場済みポジションを2022シリーズ1のSランクにするだけでスピリッツアップはかなりのもの。
イベントやVロード、試練の自動試合中はかなり有利になりそうです。
また、リーグオーダー的にもスピリッツアップは重要ですね。

3400万福袋引くべきでないタイプ
- 能力値が高いSランクが欲しい。
- リーグオーダー、リアタイで上位が狙えるSランクが欲しい。
- エキサイティングは必ず引くよ。
- なるべくエナジー消費少なく通常Sランクが欲しい。
- 40連まで引けるエナジーがない、40連でなくなる。
3400万DL記念福袋で登場するのは通常Sランクのみ。
たしかにスピリッツ4000は強いです。
でも、リーグ順位を上げたりリアタイで使うには能力値もかなり大事なんです。
確実に強力なSランクをゲットしたいなら、通常Sランクしか登場しない3400万DL記念福袋はパス。
今後登場してくるエキサイティングやTS第2弾を狙った方が良さそうです。
20連ならやめておこう
「エナジーないから20連のSランク確定までしか引かない」
というのは引くべきでないタイプです。
3400万DL福袋20連=350エナジーで通常Sランク1人
これならエナジー割って走ったとしても、イベント報酬でゲットした方がお得です。
Sランクって大勢いても、最終的にオーダーに入る選手って限られてきます。
最終的にスペシャルSランク、あるいは通常Sランクでもより強力な選手で固めていく必要があります。
つまり、もうすぐ登場するTS第2弾や6月のエキサイティングなどスペシャルSランクが必ず欲しくなってきます。
個人的にはエナジーはそちらにつぎ込みたいところ。
エキサイティングとどちらをひくべき?
気になるのは3400万DL記念福袋と、6月に登場するエキサイティングのどちらを引くべきか?
エキサイティングプレイヤーの良いところは、事前にどの選手が登場するかが判ること。
そこで欲しい選手がいれば引く予定でいればOK。
いなければTS第2弾で強力なSランクを狙うか、3400万DL記念福袋でとりあえず新選手をゲットするのもありですね。
現段階では、とりあえずオーダーをSランクで揃えたい。
Sランクの数を増やしたいというなら3400万DL記念福袋はアリですね。
反面、
- なるべく強力(能力値が高い)なSランクが欲しい。
- なるべく上位が狙えるリーグオーダーを組みたい。
- リアタイで強いSランクが欲しい。
ならエキサイティングかTS第2弾となりそうです。
3400万DL福袋Sランク当たりランキング
3200万ダウンロード記念福袋に登場してくるのは2022シリーズ1・通常Sランク。
すでに登場しているポジションは
- 先発
- 中継ぎ
- 抑え
- 一塁手
- 三塁手
- 中堅手
- 左翼手
- 野手
それぞれの能力値を確認してみるのがおススメです。
自チーム選手の参考にしてみてくださいね。
3400万DL記念福袋自チームおススメは?
いざ福袋を引こうとした時に、自チームって悩みますよね。
そこで自チームガチャはどの球団で引くべきか?
それぞれ考え方やプレイスタイル、また状況によって変わってくると思いますが、以下の3点から個人的おすすめ自チームをみてみましょう。
- 12球団
- 無課金初心者目線
- 個人的好み
オススメNo1:好きな球団・好きな選手がいる球団
やっぱりベストはコレ!
リアルプロ野球で自分が好きな球団、応援している球団がベストです。
あるいは、現時点で登場しているシリーズ2選手の中でお気に入り選手がいる球団。
好きな球団の采配をふるったり、プレーができると思うとワクワクですね。
オススメNo2:優勝球団・現在順位
自チームをどこにするか悩む=強い球団で引きたい
ということになるかと思います。
プロスピAの選手能力などは、リアルプロ野球の戦績が考慮されてい来るので、やはり優勝チームが強くなる傾向にあります。
ただ、球団成績と選手個人の成績や、プロスピA内での能力値は、一致しない点もあるので要注意です。
またシリーズ1での戦績が反映されていることも多いので、過去の個人成績なども参考にしていくとよいでしょう。
おススメNo.3:限界突破しやすい選手が多い
これは、さまざまなシチュエーションで言えることですが、
限界突破しやすいかどうか?
は、自チーム選び、Sランク狙いでは重要ポイントです。
また、手持ちのAランク、Sランクで変わってくるので、一概に「オススメ自チームはココ」と言えないのがツライところ。
あなたの手持ち選手を、いま一度確認して、
- どの選手を限界突破したいのか?
- どの球団を強化したいのか?
で選ぶのがおススメです。
【まとめ】プロスピA・3400万DL福袋は引くべきか?
「3400万DL記念福袋」は、スピリッツ4000の2022シリーズ1・Sランクを効率よくゲットできるチャンス。
- 2022シリーズ1に登場している中で絶対に欲しいSランクがいる!
- なるはやでスピリッツ4000でオーダー組みたい!
そんなあなたには3400万DL記念福袋は引くべきガチャといえるかもしれません。
個人的には、所持エナジーが少ない無課金勢は、もうすぐ登場するTS第2弾かエキサイティングにエナジー貯めておくのがおススメです。
エナジーの貯め方裏技を一挙公開!
Vロードにイベント報酬…
エナジーの貯め方は判ったけど、その時間が無いんだよね。
手っ取り早くガチャのエナジーが欲しい!!!
って思ったことないですか?
そこでSランクがんがん持ってる友人にいくら課金したか聞いた答えがコレ!
「ポチるだけでエナジーゲットできる裏技使えば?」
自分だけトクするんじゃアレなんで、いつも読んでくれているお礼に紹介しちゃいます!