プロスピA・令和元年イベントあるでしょ!?
とささやかれていましたが、やっぱり来ました。
その名も「令和元年記念10連福袋」!
自チームSランク確定福袋って聞くと、やっぱり引きたくなっちゃいますよね。
でもちょっと待て!
無課金初心者にとって本当にお得か?しっかり確認してみましょう。
目次
令和元年記念福袋は本当にお得か?
通常のSランク確定10連福袋とどこが違うのか?
見て行きましょう。
10連目
- 150エナジー
- Aランク以上1人確定:Sランク2.5%、Aランク97.5%
20連目
- 200エナジー
- Sランク1人確定
30連目
- 250エナジー
- Sランク登場確率2倍:5%
- Aランク以上1人確定
40連目
- 250エナジー
- Sランク自チーム確定
1回目~9回目、11回目~19回目、21回目~29回目、31回目~39回目は通常のプレミアムガチャと同じ確率となっています。
エナジーと獲得Sランク
- 40連までの合計エナジー:750エナジー
- 確定Sランク:Sランク×1、自チームSランク×1
- 確定Aランク:2人
令和元年福袋vsセパ交流戦福袋
セパ交流戦直前SPL福袋も待っている
2019シリーズ1はまだ出揃っていないし、でも排出されたポジションのSランク全てを獲得できている訳でもない中、
750エナジーで、
- 2019シリーズ1のSランク
- 2019シリーズ1の自チームSランク
- 2019シリーズ1のAランク2名
を獲得できるのはなかなかにお得といえそうです。
じつは5月の後半には”セパ交流戦直前スペシャル福袋”が登場する可能性が大なんです。
その内容は、
- 10連目:Sランク確定
- 30連目:自チームSランク確定
- 50連目:自チームSランク確定
となっていて、750エナジーでSランク?自チームSランクが獲得できるところは同じなんですね。
イチオシは両方引くべしだが
2019シリーズ1で排出されたポジション全てのSランクをゲット出来ている人は、それほどいないと思われます。
令和元年福袋も、セパ交流戦福袋も30連まで回すとSランクが2名確定ですが、現状では同じ選手が被ってくる可能性があります。
これをどうとらえるか?が引くべきかどうかのポイントといえそうです。
- 引くべき人:Sランクが被った時⇒限界突破要員がゲット出来た!と思う人。
- 引くべきでない人:Sランクが被った⇒他のポジションを揃えたかった!という人。
さて、あなたはどちら派でしょう?
無課金初心者は令和元年福袋オシ
まずは令和元年福袋を引くべきかどうか?
答えは「40連まで引くべし!」
なるべく早く2019シリーズ1・Sランクでオーダーを揃えて行くことが勝利への近道だからです。
そして、令和元年福袋vsセパ交流戦福袋は令和元年福袋でキマリ。
なぜなら、同じ750エナジーで獲得できる選手数に違いがあるからです。
- 令和元年福袋:Sランク、自チームSランク、Aランク2名
- セパ交流戦福袋:Sランク、自チームSランク、Aランク1名
このAランク1人の差って大きいですよね。
もしSランクと同名Aランクなら限界突破要員になるし、被らなくてもAランクなら十分通常オーダーに入りますからね。
TS第2弾は待つべきか?
5月終わりにはTS第2弾も来ることが予想されます。
もちろん、強力なスペシャルSランク狙いならTSはゲットしたい所です。
でも無課金初心者にはスルーをおススメしたいところ。
その理由は、一人のSランクをゲットするのに必要なエナジー数がハンパない!
- SランクTS=750エナジー
- Sランク自チームTS=1500エナジー
令和元年記念福袋の750エナジーと比べると必要エナジーが圧倒的ですね。
というわけで、無課金初心者は令和元年福袋がおススメです。
【まとめ】令和元年福袋
5月は例年、福袋が多いんですよね。
しかもTS、エキサイティングプレーヤーなどスペシャルSランクガチャもやってくるので、どれを引くか迷います。
エナジー楽勝プレイヤー、課金上等プレイヤーなら全部引いちゃえ!と行くところですが、万年エナジー不足の無課金初心者は、いかに効率よくSランクをゲットするかがポイントです。
その点で令和元年福袋はおススメの福袋といえそうです。
エナジーの貯め方裏技を一挙公開!エナジー不足解消
Vロードにイベント報酬…
エナジーの貯め方は判ったけど、その時間が無いんだよね。
手っ取り早くガチャのエナジーが欲しい!!!
って思ったことないですか?
そこでSランクがんがん持ってる友人にいくら課金したか聞いた答えがコレ!
「ポチるだけでエナジーゲットできる裏技使えば?」
自分だけトクするんじゃアレなんで、いつも読んでくれているお礼に紹介しちゃいます!