プロスピA-2018・TSタイムスリップSランク評価一覧まとめ

タイムスリップ第5弾

ついに登場!

プロスピA・2018TS第5弾選手がラインアップされましたね。

セレクション第2弾や2018Series2への切り替えも見えるこのタイミングですから、いまさらスピリッツ2800選手を60連ガチャまでやってゲットする価値はあるのでしょうか?

それは、TS第5弾登場のSランク選手の能力評価一覧を見てから決めましょう。

弱いSeries2よりは当たり選手の方が結局は使えるのは言うまでもありませんね。

 目次

TS・タイムスリップ Sランクとは?

タイムスリップTS第5弾

タイムスリップの名の通り、プロ野球の歴史に名を残すかつての名選手たちがタイムスリップして現代によみがえるといったセレクションとなります。

OBと近いともいえますが、TS選手では現役選手が多く現在のチームではなく過去のチームメンバーとして出てきます。

ですから、同名なのに他チームの選手が手持ちにいるという可能性もあるんですね。

 

往年の名選手ということで、能力値が高い選手が多いのも特徴です。

はずれTS選手と言えども、通常Sランクよりは強い選手が多いので初心者と言えども獲得したいところではあります。

タイムスリップ TS 2018第5弾・野手

選手名球団ポジション弾道コストミートパワー走力捕球スローイング肩力特殊能力
藤井 康雄オリックス右Dアーチスト2672B82A64C54D51D65C超・超アーチスト
チャンス
満塁男
片岡 篤史日ハム三Bラインドライブ2576B72B65C60C58D63C超・選球眼◎
ラインドライブ゙
チャンス
井口 資仁ロッテ二C高弾道2676B74B68C76B60C48E超・超広角打法
選球眼
チャンス
鳥谷 敬阪神遊B中弾道2678B75B75B84A84A73B超・チャンス◎
選球眼
満塁男
田代 富雄DeNA三Cパワーヒッター2676B82A65C46E51D66C超・超パワーヒッター
プルヒッター
チャンス
阿部 慎之助巨人捕Bパワーヒッター2684A79B50D71B74B69C超・超パワーヒッター
アベレージヒッター
捕手
井端 弘和中日遊A低弾道2580A64C73B93S76B60C超・流し打ち◎
アベレージヒッター
チャンス
田中 浩康ヤクルト二B低弾道2576B61C73B58D69C57D超・粘り打ち◎
盗塁
バント○

タイムスリップ TS 2018第5弾・投手

選手名球団ポジションコスト球威制球スタミナ捕球スローイング肩力特殊能力
工藤 公康ソフトバンク先S2677B77B76B54D63C60C超・ノビ◎
奪三振
尻上がり
西口 文也西武先S2678B66C83A50D52D65C超・奪三振◎
キレ
尻上がり
小山 伸一郎楽天継S 抑S2477B61C59D43E43E73B超・ノビ◎
奪三振
援護
永川 勝浩広島抑S2581A62C61C42E48E77B超・奪三振◎
荒れ球
対ランナー

TSタイムスリップ2018第5弾Sランク当たりは?

毎回、どの選手が当たりなのか?は悩む所です。

あなたがめざすチームやプロスピAの楽しみ方によって、欲しい選手は全く違って来ますからね。

それに、課金OKと無課金のみでも考え方は違ってくるでしょう。

とはいうものの、やはり初心者向けに当たり選手の参考はあった方が良いですよね。

あくまでも初心者目線+個人的なチーム主観で2018TS第5弾の当たり選手をあげるならば、

  • 阿部 慎之助選手(巨人):ミート86A、パワー79Bなので称号でパワーAランク狙えますね。
  • 田代 富雄選手(DeNA):パワー82Aに加えて超特殊能力も「超パワーヒッター」!
  • 工藤 公康選手(ソフトバンク):球威・制球77Bの同値とコンボで有利に。
  • 永川 勝浩選手(広島):球威81Aで超特殊能力「奪三振◎」はイベントで有利になりそうです。

この4人のいずれか一人でも欲しい所ですね。

TSタイムスリップ2018第5弾・Sランクの入手法

タイムスリップセレクション・ガチャ

タイムスリップセレクションTS2018第5弾

一番手っ取り早く、さらに自チーム確定でゲットできるのがタイムスリップセレクション・ガチャです。

60連目はSランク自チーム確定!

ということは、ガチャの前に自チームを当たり選手チームに変えておけば狙い打ちでゲットできるということです!

これは大きいですね!

⇒TSタイムスリップ・セレクションガチャ詳細はコチラ

ターニングポイント

ガチャ以外で2018TS第5弾をゲットするには、同時開催のイベント・ターニングポイントで累計報酬やランキング報酬でゲットすることが可能です。。

ランキング7000位以内に入れば「2018TS第5弾Sランク契約書」がゲット出来ます。

ランキング5000位以内なら「2018TS第4弾Sランク契約書」が報酬となります。

初心者でも十分狙える累計報酬でも2018TS第5弾Sランク契約書がありますから、ぜひチャレンジしてみましょう。

自然回復だけでは累計報酬は難しいかもしれませんが、ガチャよりははるかにエナジー効率は良くなりそうです。

⇒ターニングポイント詳細はコチラ

【まとめ】TSタイムスリップ2018第5弾Sランク一覧

セレクション第2弾が出てくることが見えているし、2018Series2も見えているこのタイミングですから、TS第5弾をどこまで追っかけるかは微妙なところですね。

とはいうものの、当たり選手の能力値はAクラスが並んでいますから、自チーム変更して狙えるSランク自チーム確定はアリでしょう。

次の選手の方が強いかも?と言っていたら、永久に代り映えしませんからね。

プロスピAファン待望の2018タイムスリップTS第3弾がついに登場しましたね!

今回のTSタイムスリップは能力値の高い現役選手も多く、どの選手が出ても当たりといっても良さそうな内容です。

そこでここでは、TSタイムスリップ2018第3弾に登場した選手と能力評価値を一覧にして、あえて大当たり選手をピックアップしてみましょう。

2018タイムスリップTS第3弾ガチャは引くべし!

ついに登場したTS第3弾ですが引くべきか悩むのはいつものこと。

そこで初心者向けにも引くべきかどうかを見ていきましょう。

⇒自チーム&Aランク確定ガチャ詳細はコチラ

セレクション・ガチャは引くのが基本でしょ!

まず基本的なスタンスとして、今回のTS第3弾はじめOBやWSなどスペシャルSランク選手がゲットできるガチャは引くべきと考えます。

通常Sランクと違いその時しか手に入らない選手で通常Sランクより能力値が高く、球種や特殊能力が特別だったりしますからね。

ただし意識しておかなければならないのは、今回のTS第3弾のガチャ30連もSランク確定ではありますがTS確定ではないということです。

Sランクが出た場合50%の確率でTSが出るということなので30連目でもTS出ない可能性はあるんですね。

それでも初心者も引くべきガチャであることには変わりありません。

TSをゲットした時は超ウレシイですし、SランクのTS第3弾外しても通常Sランクは手に入ります。

それにAランクTSも手に入るので初心者がオーダーを強化するのに必要な選手が手に入りやすいガチャなんですよね。

スペシャルAランクは下手なSランクより強かったりしますからね。

30連あるのみ

いうまでもないことですが、このガチャは10連でAランク確定で30連目でSランクが確定ています。

もちろん10連でもSランク確率は2.5%ありますから出ないことはないですが、やるなら30連までやりましょう。

30連までやrエナジーが無いなら下手に10連で爆死するよりもエナジーをためて次のSランク確定を待つ方がおススメです。

とにかくSランク確定ガチャを引けないならエナジー貯めるのが最優先です。

ただし、イベント累計報酬にSランク契約書がある場合はガチャではなくイベントにエナジー使うのはアリです。

⇒エナジー無課金ゲットの裏ワザはコチラを参考に

欲しいSランク狙い打ち唯一の方法

ある程度Sランクが揃ってくると欲しいSランク選手も決まってきますよね。

そんなSランク選手を狙い打ちで手に入れられるガチャはあるのでしょうか?

自チームSランク確定ガチャならありますが、選手を特定できるかくてガチャなんてあるのでしょうか?

実はあるんです。

それがSランク選択契約書。

昨年の2周年記念時に登場した50連ガチャのおまけとして付いてきました。

⇒Sランク選択契約書詳細はコチラ

ちなみに、ガチャを引く時間でSランクが出やすいとか狙った選手が出るとか都市伝説がありますが、時間帯とか関係ありませんから安心して好きな時に引きましょう。

⇒ガチャの当たり時間帯検証はコチラ

2018タイムスリップTS第3弾・選手評価一覧

それでは今回登場したタイムスリップTS第3弾の選手と能力値評価一覧をみてみましょう。

2018タイムスリップTS第3弾・野手

選手名球団ポジション弾道コストミートパワー走力捕球スローイング肩力特殊能力
マギー楽天三C 一Cパワーヒッター2576B79B53D53D60C76B超・超パワーヒッター
ブルヒッター
逆境
糸井嘉男日ハム中Cラインドライブ2681A70B81A52D49F87A超・超広角打法
ラインドライブ
盗塁
達川光男広島捕B中弾道2468C69C53D75B73B64C超・捕手◎
意外性
人気(打者)
内川聖一DeNA一D 二左右中D中弾道2688A71B64C48E39F51D超・超アベレージヒッター
固め打ち
チャンス
吉村禎章巨人右C 左C高弾道2682A78B69C53D56D49E超・超広角打法
パワーヒッター
ハイボールヒッター
荒木雅博中日二B低弾道2576B57D83A75B53D52D超・盗塁◎
走塁
内野安打
池山隆寛ヤクルト遊Bアーチスト2675B80A73B72B70B75B超・超アーチスト
走塁
チャンス

2018タイムスリップTS第3弾・投手

選手名球団ポジションコスト球威制球スタミナ捕球スローイング肩力特殊能力
杉内俊哉ソフトバンク先S2683A76B80A57D62C60 C超・奪三振◎
ノビ
楽天キラー(投手)
松坂大輔西武先S2684A70B84A57D54D77B超・奪三振◎
剛速球
ジャイロボール
阿波野秀幸オリックス先S2677B70B86A61C63C66C超・対ピンチ◎
援護
安定感
清水直行ロッテ先S2674B75B82A60C58D60C超・対ピンチ◎
安定感
打たれ強さ
藤川球児阪神継S 抑S2689A72B61C58D55D79B超・ノビ◎
奪三振
存在感

2018タイムスリップTS第3弾大当たり

今回登場したタイムスリップ第3弾の選手は現役選手も多く、どの選手を引いても当たりといえそうです。

とはいうものの、やはり群を抜いている選手もいますから、あえて当たりとして選んでみましょう。

松坂大輔選手

ガチャタイムスリップTS第3弾松坂

球威・スタミナが84Aの同値。

特殊能力のジャイロボールは自動試合やVロードでの効果は疑問だけど、リアルタイム対戦で強力な武器になりそう。

※ジャイロボール:球種がストレートまたはツーシーム時に本来の球速より速く見える。

藤川球児選手

ガチャタイムスリップTS第3弾藤川

球威Sが見えてくる球威89Aという能力値で登場です。

球種が

  1. ストレート:S
  2. カーブ:D
  3. SFF:C

の3種と少ないのですが、それでも大当たり選手には間違いないでしょう。

糸井嘉男選手

ガチャタイムスリップTS第3弾糸井

通常Sランクの糸井選手は走力型ですが、TS登場の糸井選手はミート・走力が81Aの同値となっていますし、特殊能力も「超・超広角打法」と非常使い選手といえそうです。

日ハム純正には絶対に欲しい所ですね。

内川聖一選手

ガチャタイムスリップTS第3弾内川

特殊能力「超・超アベレージヒッター」を持ちミート88Aは非常に魅力的な選手といえるでしょう。

DeNA枠としてもぜひゲットしたい1人になりますね。

【まとめ】2018TS第3弾選手と当たり一覧

やはりTS第3弾の選手は熱いですね!

特に初心者にとってはどの選手が出てもオーダー強化につながりそうです。

同名のSランクTSとAランクとか出てくれれば、それだけでも大当たりといえそうです。

エナジーはいくらでも稼げますがTS第3弾は期間が過ぎたらどんなにエナジーがあってもゲット出来ませんからね!

プロスピAの2018年Seriesも選手がどんどん出そろってきていますね!

そして今回はTS:タイムスリップセレクション第2弾の登場です。

通常選手と違う、プロ野球界に名を残す過去の名選手たちを自分のチームでプレイできるとあって人気のシリーズですね。

そこで今回は2018TS第2弾の内容と、あわせて開催のTS:タイムスリップセレクションガチャは初心者も引くべきかどうか?

当たり選手は誰になるのか?

超個人的初心者目線で見ていきましょう。

⇒2018 TS第3弾・選手一覧はコチラ

TS:タイムスリップ2018第2弾一覧

タイムスリップTS第2弾

TS第2弾:野手

選手名球団ポジション弾道コストミートパワー走力捕球スローイング肩力特殊能力
村松有人ソフトバンク左C 右中Cグラウンダー2575B54D82A56D70B43E超・走塁◎
チャンスメーカー
内野安打
高須洋介楽天二B 遊D低弾道2578B60C70B77B61C41E超・チャンス◎
流し打ち
粘り打ち
梨田昌崇オリックス捕C 一F中弾道2575B71B63C39F90S81A超・捕手◎
人気(打者)
対エース
西村徳文ロッテ中B 二B低弾道2583A59D83A58D47E54D超・盗塁◎
粘り打ち
チャンスメーカー
新井貴浩広島三D 一Dラインドライブ2678B83A65C40E27F63C超・広角打法
ラインドライブ
連発
吉村裕基横浜右D 一Dパワーヒッター2566C81A69C49E65C71B超・パワーヒッター◎
走塁
満塁男
二岡智宏巨人遊C中弾道2678B78B72B51D60C75B超・チャンス◎
広角打法
内野安打
福留孝介中日右A 中B左B高弾道2784A80A73B81A95S78B超・広角打法
固め打ち
逆境

TS第2弾:投手

選手名球団ポジションコスト球威制球スタミナ捕球スローイング肩力特殊能力
豊田清西武抑S2682A86A57D50D56D72B超・存在感◎
キレ
奪三振
島崎毅日ハム継S 抑S2570B80A62C50D53D52D超・キレ◎
コントロール
対右打者
伊藤敦規阪神継S2576B67C57D60C57D51D超・対ピンチ◎
キレ
安定感
石井弘寿ヤクルト継S2686A76B60C51D55D79B超・剛速球
奪三振
対ピンチ

TS:タイムスリップ2018第2弾当たり選手は2人

TS登場選手は、どの選手も個々の能力的には「ハズレ」はないので、まだオーダーがSランクで揃っていない初心者は60連まで引いてチーム強化したいところです。

その中でもこの選手が出たら当たり!という2選手をピックアップしてみましょう。

中日:福留孝介選手

TS福留

今回のTS大当たり選手ですね。

打撃も守備も最強能力と、エナジー使い切っても欲しい選手と言えるでしょう。

西武:豊田清選手

TS豊田

同値はキツイですが、球威制球ともにAは強力な抑えとなりそうです。

2018TS第2弾セレクションガチャ・初心者は引くべき?

次のガチャ待つならこの一択!

TSにしろOBにしろ福袋にしろ、ガチャが登場するたびに悩んじゃいますよね。

「初心者はこのガチャ引くべきか?」

「次のガチャを待つべきか?」

Sランク確定なら引こうとも思いつつ、今回のガチャで登場する選手はあなたにとってどうなのか?も気になるところです。

どの選手が出るかで、あなたのチームの命運が分かれてしまいますからね・・・

では、確実に自分が欲しい選手が引けるとしたら?

そんなガチャってあるの?

じつはあるんです!

次のガチャの方が良いかも?と悩んで結局ガチャ引けないというあなたにはイチオシです。

⇒欲しい選手が選べる!Sランク選択契約書詳細はコチラ

おすすめの結論!

迷ったらGO!

今回のTS第2弾には超大当たり選手もいますから、やっぱり引いておきたい所。

個人的には、ガチャは出たら引くのがおススメと思います。

だってゲームですからね、楽しくなくちゃ意味ないでしょ!

エナジー貯めなくちゃとか、ここは我慢して次を待つとか、苦行のようなプロスピAやって楽しいかな?というのが正直な思いです。

それに、はなっから要らないと思っていれば迷いませんから、迷うということはやってみたいということ。

たかがゲームのガチャで悩んでもしょうがありませんからね。

楽しくガチャを回していくのが一番のおすすめです。

10連30連60連どれ?

こんかいのTS第2弾ガチャは30連でSランクTS確定、60連でSランク自チームTS確定となっています。

さて、そこで悩むのが30連止まにするか、いっそのこと60連までいくか?

ガチャの考え方としては人それぞれあると思いますが、10連、30連はNGが基本と思います。

Sランク確定10連ガチャに250エナジー使うくらいなら、Sランク報酬があるイベントにエナジー使う方がトータルの報酬ははるかに多いしエナジーも回収できます。

今回のTSセレクションガチャでは30連でTS2018一人確定ですが、750エナジー使ったら3000位以内は目指せる可能性が出てきます。

まあ、ランキングに関しては結果がどうなるかは、なんともいえないですけどね・・・

というわけでガチャは楽しいですが、つぎ込むエナジーでイベント回したら?と考えるとエナジー効率は決して良くはないといえます。

結論としては中途半端にエナジー使うより、どうせひくなら60連まで引いて自チームTSゲットが吉ではないかと思います。

【まとめ】タイムスリップ2018 TS第2弾

無課金でやりたい、でもガチャッ引きたい、そんな思いの方が多いのではないでしょうか?

とくに初心者のうちはエナジーの使いどころもイマイチ判らない・・・

そこで、通常はVロードやイベントでエナジーをしっかり貯めておいて、いざという時に裏ワザ使って増量するのがおススメです

それが初心者が一番効率的にSランクを無課金でゲットする方法ではないでしょうか。

いよいよプロスピA・2018TS第一弾がガチャともに登場しましたね。

でもTSとOBって何が違うの?という初心者の方もいるんじゃないでしょうか?

かくいう私も、TSとOBの違いなんて知りませんでしたからね。

そこで今回はTSとOBの違いも含めて、2018TS第1弾選手と評価一覧をまとめてみましょう。

プロスピAのTSってなに?OBと違うの?

2018TS第1弾

TSとOBって何が違うんでしょう?

カンタンにいうと、

TSは監督やコーチをしていてNPB:日本プロ野球に所属している選手。監督やコーチをやめるとシルエット化されます。

OBは監督やコーチもしておらずNPBに所属していない選手。こちらの方が選手幅は広くなりますし、ステータスが高い超レジェンドクラスが出る可能性があります。

いずれにせよ、TSもOBもプロ野球の歴史に名を残す往年の名選手が登場するということで、自分のチームに入れればまさに夢の球宴となること間違いなし!

このチャンスに、ぜひゲットしておきたい所ですね!

2018TS第1弾登場選手と評価一覧

2018TS 投手

選手名球団ポジションコスト球威制球スタミナ特殊能力
五十嵐 亮太ヤクルト継S 抑D2584A68C61C超豪速球・超
奪三振
荒れ球
吉川 光夫日ハム先S2682A67C75B対ピンチ◎・超
奪三振
荒れ球
佐藤 義則オリックス先S2676B70B86A援護◎・超
ノビ
打たれ強さ
川村 丈夫DeNA先S2674B75B76Bキレ◎・超
援護
打たれ強さ

2018TS 野手

選手名球団ポジションコストミートパワー走力弾道特殊能力
金本 知憲阪神左翼C2681A84A69Cラインドライブチャンス◎・超
ラインドライブ
広角打法
松井 稼頭央西武遊撃B2783A81A85A高弾道固め打ち◎・超
パワーヒッター
走塁
小笠原 道大巨人一塁D 三D2680A82A63Cパワーヒッター超パワーヒッター・超
固め打ち
チャンス
福浦 和也ロッテ一塁C 左D 右D2684A73B60Cラインドライブ超アベレージヒッター・超
ラインドライブ
固め打ち
緒方 孝市広島中堅B 左B右B2679B79B79B高弾道走塁◎・超
パワーヒッター
逆境
 森野 将彦中日三塁C 一D 二左右E2681A76B64Cラインドライブチャンス◎・超
ラインドライブ
固め打ち
本多 雄一ソフトバンク二塁B2577B55D84A低弾道盗塁◎・超
チャンスメーカー
走塁
嶋 基宏楽天捕手C2578B59D69C低弾道捕手◎・超
流し打ち
チャンス

2018TS第1弾当たり選手は誰だ!?

今回の2018TS第一弾の当たり選手は、金本選手、小笠原選手も欲しい所ですが、やはり松井稼頭央選手がイチオシでしょう。

2018シリーズ1では、まだ中継ぎ投手も出そろっていないので五十嵐選手も当たればオーダーに入れたい所ですね。

ただ、まだまだこれから2018シリーズ選手が登場してくるでしょうから、オーダーにまだSランク揃っていない初心者の方は今回のTSセレクションに750エナジーはキツイかもしれませんね。

【まとめ】2018TS第1弾選手一覧

大当たりの松井選手、金本選手あたりは「タイムスリップセレクション」でなんとか手に入れたい所です!

30連ガチャ分のエナジー750エナジーが足りないと言う方は、裏ワザでエナジーゲットしちゃってくださいね!

エナジーの貯め方裏技を一挙公開!

Vロードにイベント報酬…

エナジーの貯め方は判ったけど、その時間が無いんだよね。

手っ取り早くガチャのエナジーが欲しい!!!

って思ったことないですか?

そこでSランクがんがん持ってる友人にいくら課金したか聞いた答えがコレ!

「ポチるだけでエナジーゲットできる裏技使えば?」

自分だけトクするんじゃアレなんで、いつも読んでくれているお礼に紹介しちゃいます!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

three × four =