プロスピA-ファンレターミッション!累計最速攻略のコツは?ファンレターの選び方

ファンレターミッション最速攻略

<本ページはプロモーションが含まれています>

プロスピAイベント・叶えて!ファンレターミッションを最速で攻略するポイントです。

繋ぎイベントとして登場した「ファンレターミッション」。

育成しながらクリアしていけば、なかなかの報酬ゲットのイベントですね。

ここでは実際に私がプレイして見えたファンレターミッション累計最速攻略法をお知らせです。

ファンレターミッションとは?

ファンレターミッション攻略

  • ファンレターミッション登場日:2025年10月20日
  • イベント期間:2025年10月20日~10月23日12:59
  • 累計報酬:Sランク確率30%契約書、Sランク契約書の補助券ほか
  • イベント試合:Vロード、試練、チャレンジカップ
  • オーダー:通常オーダー

ファンレターミッション進め方

ファンレターミッション進め方

  1. ファンレターが3通届く(スペシャルファンレターは1通)。
  2. ファンレターを選ぶ。
  3. 試合をする:Vロード、試練、チャレンジカップ
  4. ファンレターのお願いをクリアする。
  5. 累計ファンレターptを達成する。

ファンレターミッションクリアボーナスとは?試合数がポイントだ!

クリアボーナス

通常ファンレターをクリアした試合数に応じて追加で獲得できるボーナス。

ストック経験値が大量ゲットできるので6試合以内でクリアを目指しましょう。

  • 通常ファンレタークリア報酬:4000レターpt
試合数 クリアボーナス
8試合以上 500ストック経験値
7試合 1000レターpt 700ストック経験値
6試合以内 2000レターpt 1000ストック経験値

スペシャルファンレターとは?

スペシャルファンレターとは

通常ファンレターとは別に1通だけ届くファンレター。

「試合を1試合する」など、超カンタンなミッションで大量ptとストック経験値がゲットできる。

スペシャルファンレタークリア報酬
6000レターpt 5000ストック経験値

ファンレターミッション選ぶべき試合は?

ファンレターおすすめ試合

ファンレターミッションをクリアするのはどの試合が一番良いのでしょう?

私がやってみた感じだと基本はVロード一択。

とくに、経験値アップ期間はVロードで育成したいところです。

  • オーダー育成メインならVロード。
  • Aランクカップ、コスト360以下カップなど無課金初心者でもクリアしやすい内容ならチャレンジカップ。
  • オーダーがSランクで揃っていて特殊能力Lvアップしたいなら試練。

おすすめファンレター選び方は?

ファンレター選び方

ファンレターミッションで悩むのが「どのファンレターを選ぶべきか?」ですね。

じつはどのファンレターを選んでも獲得できるptは変わりません。

選ぶべきファンレターは、クリアする試合数が一番少ないファンレター

6試合以内でクリアすればクリアボーナスポイントとストック経験値がMAXでゲットできます。

クリア試合数が少ないファンレターとは?

ではどんなファンレターを選べばクリア試合数が少ないのでしょうか?

私のプロスピA経験では、1試合プレイの中で一番多い出番パターンは「打者2回・投手1回」ではないかなと。

となると、投打両方でクリアできる内容が一番試合数が少なくなると考えられます。

おすすめのファンレターは「ヒットかアウトを計8回達成」

通常の出番だと3試合、1イニングプレイが出れば2試合でクリアできますね。

一番判りやすいファンレターミッションですね。

プロスピAファンレターミッション攻略おすすめファンレター

オーダーに長打狙える打者が多く自操作で打撃が得意なら、こんなファンレターも2試合くらいでクリアできそうです。

打者の1イニングプレイが出たら1試合でもイケちゃいそうです。

ファンレターミッションは自操作?自動試合?

ファンレターミッション攻略

自操作必須。

自動試合ではファンレターミッションがクリアできないですからね。

ただしスペシャルファンレターのお願い「試合を1回する」だけの場合は自動で回すのもアリですね。

ファンレターミッションすすめオーダー

ファンレターミッションおすすめオーダー

私がファンレターミッションでやっているオーダーです。

基本的に育成オーダーですが長打でも安打数でも対応しやすいと思います。

ファンレターミッション基本オーダー

育成オーダー。

ただし自操作必須なので自分が操作しやすい打者と投手をオーダーに入れるのがおススメ。

キャプテン出番優先

ファンレターミッションおすすめオーダー

  • 強打者をキャプテンにする。
  • キャプテンの出番優先にしてトップバッターに置く。

キャプテンの変更手順

  1. 選手
  2. 一覧/変換
  3. 自分がキャプテンにしたい選手を選択
  4. 強化・設定
  5. キャプテンにする

強打者をベンチに

ファンレターミッションのHRや長打クリアでキャプテンだけでは不安な場合、ベンチに強打者を入れるのがおススメです。

  • トップバッターのキャプテン
  • 代打でベンチの強打者

これで2安打、あるいは2長打となり「お願い」クリアがしやすくなります。

チーム方針

代打、代走、守備固めは消極的に。

せっかく入れたベンチの強打者が自動で使われるのを防ぐためです。

ファンレターミッション自然回復で累計いけるか?

自然回復で累計

十分可能です。

繋ぎイベントなので累計ポイントもさほど多くありません。

ファンレターミッション累計クリア時間は?

私がやってみたところでは、2時間ほどでクリアできちゃいます。

ファンレターミッションのお願い内容や自操作次第ではありますが、イベントの内容的にもそんなに時間かかりませんね。

ファンレターミッション報酬

報酬 累計レターpt
1500コイン 2000
1000スピメダル 4000
2000スカウトP 6000
1エナジー 8000
Bランク特訓コーチ 10000
試練チケット 12000
2000スピメダル 14000
ゴールド契約書 16000
1エナジー 18000
試練チケット 20000
3000コイン 22500
3エナジー 25000
Sランク契約書の補助券 27500
5エナジー 30000
Aランク選択契約書(期待の若手) 32500
Aランク覚醒魂×2 35000
5エナジー 37500
Bランク特訓コーチ 40000
Sランク契約書の補助券 42500
Aランク自チーム契約書 45000
Aランク特訓コーチ 47500
Sランク契約書の補助券 50000
10エナジー 52500
Sランク確率30%契約書 55000
試練チケット×4 62000
Sランク特訓コーチ 69000
3000スピメダル 76000

【まとめ】ファンレターミッション最速攻略

プロスピAイベント・叶えて!ファンレターミッションは2時間ほどで攻略可能。

私としてはストック経験値も稼げるのがウレシイところです。

ただ、報酬内容的には無課金勢はエナジー割らずに自然回復がおススメです。

エナジーの貯め方裏技を一挙公開!エナジー不足解消

Vロードにイベント報酬…

エナジーの貯め方は判ったけど、その時間が無いんだよね。

手っ取り早くガチャのエナジーが欲しい!!!

って思ったことないですか?

そこでSランクがんがん持ってる友人にいくら課金したか聞いた答えがコレ!

「ポチるだけでエナジーゲットできる裏技使えば?」

自分だけトクするんじゃアレなんで、いつも読んでくれているお礼に紹介しちゃいます!

エナジー稼ぎの裏ワザをみる

 

↓ブログランキング応援よろしくです!↓
ゲームランキング にほんブログ村 ゲームブログへ
プロ野球スピリッツAランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です