プロスピA 限界突破コーチの使い道と入手方法・初心者の迷い解決!

Sランク限界突破コーチアイテムゲット

プロスピAでSランク限界突破コーチ付きガチャはやるべきか?

Sランク限界突破コーチの入手方法はどれがベストなの?

Sランク選手がオーダーにそろって来た初心者には、チーム強化に次になにをやるべきか?

なやましいところですよね。

そこでここでは、限界突破コーチの正しい使い道と入手方法と、Sランク限界突破コーチとSランク契約書のどちらを優先すべきか?

を見ていきましょう。

限界突破コーチとは?

1人の選手を思い切り特訓して通常レベルの限界を突破!

とんがった能力とスピリッツを持つ選手を作るのが限界突破ですが、その時には同名同ランク、またはワンランク下でレベルMAXな同名選手、そしてコインが必要です。

問題は、Sランクで同名同ランクの選手はなかなか被らないことですよね。

そんなとき、トランプのジョーカーのように同ランクならどの選手にも使えるのが「限界突破コーチ」なんです。

Bランク、Aランクならまだしも、Sランクの限界突破はなかなか出来ませんから、Sランク限界突破コーチはぜひゲットしておきたいアイテムの一つです!

ちなみに、限界突破コーチには以下の3種類があります。

  • Sランク限界突破コーチ
  • Aランク限界突破コーチ
  • Bランク限界突破コーチ

⇒Sランク限界突破方法をみてみる

ランク別・限界突破コーチの使い道

Sランクは判るとして、AランクやBランクの限界突破コーチは、それぞれどんな使い道があるのでしょう?

Sランク限界突破コーチの使い道

Sランク選手を限界突破させるメリットはいくつもありますから、オーダーがSランクでそろってきたところでは限界突破は必須になってきます。

⇒Sランク限界突破のメリットはこちらから

Aランク限界突破コーチの使い道

覚醒可能なAランク選手を限界突破させることで、Aランク→Sランク覚醒時に必要なAランクの数が限界突破数だけ減らすことが出来ます。

また、チャンピオンシップなどイベントによっては、オーダーの条件がAランク以下などがあります。

そうした時にはAランクで限界突破選手がいると有利に試合をすすめられますね。

Bランク限界突破コーチの使い道

コインに変換してしまうと言うのもありですが、やはりイベントオーダー用にBランク限界突破がいても損はないでしょう。

Bランク限界突破はすぐに作れるので、初心者が限界突破を経験するのにもおススメです。

さらに、実はBランク限界突破コーチが非常に重要なイベントがあるのをご存知ですか?

それは「ターニングポイント」など!

イベント内でボーナスアップできる選手を限界突破すると、さらにイベントボーナスがプラスされ、同じミッションをクリアしても獲得ボーナスが10%20%と大きくなっていくのです。

ですから、Bランク限界突破コーチを入手したら、イベント内でボーナスアップできるBランク選手をゲットするまでキープがおすすめです。

限界突破コーチ使用方法

Sランク限界突破コーチ選択タブ

それでは、実際に限界突破コーチの使用方法を説明して行きましょう。

  1. TOPメニューの「選手」をタップ
  2. 特訓/限界突破/継承をタップ
  3. 強化したい選手を選ぶ
  4. デフォルトでは「選手」タブとなりますが「コーチ」タブをタップ
  5. 限界突破コーチを選びます
  6. 「ベース選手」の「OK」で限界突破となります。

Sランク限界突破成功

限界突破コーチ入手方法

とくにSランクのオーダーがそろってきたら、ぜひゲットしておきたいSランク限界突破コーチですが、どうやって入手すれば良いのでしょう?

じつは、限界突破コーチはかなりレアアイテムなんで、意外に入手しにくいんです。

おもな入手方法は以下の3つになります。

  1. スピメダル
  2. イベント
  3. ガチャ

殆どの人が一番多くプレイするであろうVロードでは、Sランク契約書、Aランク契約書はあるものの「限界突破コーチ」は報酬としてはないのです。

では、一番入手しやすい方法はどれでしょう?

限界突破コーチ入手No1 イベント報酬

チャンピオンシップ報酬Sランク限界突破コーチtitle

Sランク、Aランクの限界突破コーチが短期間で大量に入手できるのは、チャンピオンシップ報酬です。

また、チャレンジカップでも限界突破コーチが報酬になっていることが多いですね。

また、イベントではスピメダルを稼いで、スピストアでSランク限界突破コーチを手に入れるのもアリです。

限界突破コーチ入手No2 スピメダル

スピストアSランク限界突破コーチtitle

イベントの直接報酬に限界突破コーチが無い場合でも、ほとんどのイベント報酬にはスピメダルがありますよね。

このスピメダルを60000枚集めることでSランク限界突破コーチと交換することが出来ます。

⇒スピメダルの集め方・使い道はこちら

限界突破コーチ入手No3 ガチャ

あまり多くはありませんが、限界突破コーチ付き10連ガチャが開催されることがあります。

Sランク限界突破コーチガチャは初心者もひくべきか?

Sランク限界突破コーチガチャ

レアアイテムな限界突破コーチが付いているガチャがたまに開催されるんです。

イベント報酬でも、限界突破コーチはさほど多くはありませんし、スピメダル60000枚貯めるのもそれなりに時間がかかりますから、Sランク限界突破コーチ付きガチャは非常に魅力的ですよね。

でも、Sランクがまだ揃っていない初心者の方にはおすすめしません!

オーダー全員がSランクで揃えていないなら、おなじ250エナジー使うならSランク確定ガチャを待ってひきましょう!

でも、エナジーを大量にゲット出来れば問題は解決します。

Sランク限界突破コーチ付きガチャも、Sランク確定ガチャも、両方やればよいだけですね。

⇒いますぐ限界突破コーチ用エナジーゲットはコチラ

スピメダルではSランク契約書か限界突破コーチか?

イベントをガンガンこなしていくとスピメダルがたまってきます。

そこで再び初心者の悩みが出てくるのではないでしょうか?

それは、

  • 60000枚でSランク限界突破コーチを買うべきか?
  • 90000枚でSランク選手を買うべきか?

こちらはSランク限界突破コーチの一択です!

もちろん、まだまだオーダーに全然Sランクがいないとなれば、Sランク選手を増やすことに専念した方が良いでしょう。

チームスピリッツもSランク選手が一人増える方が高まりますからね。

オーダーのほとんどがSランクなら、限界突破コーチです。

あなたのオーダーがどのくらいSランクでそろえられるか?で選ぶことがポイントです。

【まとめ】限界突破コーチの使い道と入手方法

限界突破コーチには3種類あり、それぞれ最終的な使い道が違ってきます。

  • Sランク限界突破コーチ
  • Aランク限界突破コーチ
  • Bランク限界突破コーチ

限界突破コーチ入手方法は以下の3通り

  • イベント
  • スピメダル
  • ガチャ

オーダーがSランクでそろっていないなら、Sランク契約書が優先、そろっているならSランク限界突破コーチを優先して行きましょう。

エナジーの貯め方裏技を一挙公開!

Vロードにイベント報酬…

エナジーの貯め方は判ったけど、その時間が無いんだよね。

手っ取り早くガチャのエナジーが欲しい!!!

って思ったことないですか?

そこでSランクがんがん持ってる友人にいくら課金したか聞いた答えがコレ!

「ポチるだけでエナジーゲットできる裏技使えば?」

自分だけトクするんじゃアレなんで、いつも読んでくれているお礼に紹介しちゃいます!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

three + 12 =