プロスピA・超プロ野球ULTRAプレイヤーが登場です。
アニバーサリー登場選手からSランク初登場選手もいるんですね。
そこでここでは超プロ野球ULTRAスカウト登場選手の能力値をチェックしていきましょう。
個人的寸評も参考になればウレシイです。
目次
超プロ野球ULTRAプレイヤーSランク入手方法

- 超プロ野球ウルトラスカウト登場日:2022年1月9日
 - ガチャ期間:2022年1月9日~1月12日14:59
 - ガチャシステム:20連超プロSランク(自チーム確率30%)、40連超プロSランク(自チーム確率50%)
 - 報酬イベントなし
 - 1月11日15時より無料配布アリ
 
超プロSランク一覧と個人的寸評

まずは超プロSランク選手の能力値チェックです。
個人的寸評も参考にしてみてください。
奥川 恭伸:ヤクルト

| ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 先S 継C抑G | ストレート D 154km/h サークルチェンジ E 133km/h スライダー C 134km/h スラーブ D 135km/h カットボール D 145km/h フォーク D 138km/h カーブ F 121km/h  | 
31 | 76B | 79B | 75B | 60C | 61C | 74B | 奪三振◎ キレ・改 激闘(投手)  | 
【個人的寸評】
アニバーサリーでも登場。
能力値他は変わらずで、称号で球威・制球同値が狙えます。
球種的にはリーグでもリアタイでも使えそうです。
ヤクルト純正向けでしょうか。
佐藤 輝明:阪神

| ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 右C 一E三D左D | パワーヒッター | 31 | 69C | 81A | 74B | 53D | 66C | 71B | 超パワーヒッター 広角打法・改 激闘(打者)  | 
【個人的寸評】
アニバーサリーでも登場。
能力値他同じですね。
パワーヒッター+広角打法持ちなのでアニバーサリーでゲットできなかったらアリですね。
丸 佳浩:巨人

| ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中B 左D右E | 高弾道 | 31 | 80A | 80A | 75B | 49E | 63C | 66C | 超広角打法 パワーヒッター・改 激闘(打者)  | 
積極守備 積極盗塁  | 
【個人的寸評】
通常+1で登場。
デフォルトでミート・パワーA同値となってきたのはコンボ的にも大きい。
守備適性値も高く、超プロガチャでは大当たりの一人でしょう。
栗林 良吏:広島

| ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 抑S 先S継E | ストレート B 153km/h SFF A 141km/h ナックルカーブ C 129km/h 高速スライダー C 140km/h カーブ F 120km/h  | 
30 | 84A | 63C | 70B | 42E | 57D | 73B | 奪三振◎ キレ・改 激闘(投手)  | 
【個人的寸評】
アニバーサリーでも登場。
能力値他は変わらず。
限界突破なしで先発も使えるのがウレシイところ。
B9&THでも登場するので狙うならそちらですね。
高橋 周平:中日

| ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 三B 二E | ラインドライブ | 30 | 78B | 70B | 65C | 82A | 62C | 60C | 固め打ち◎ 広角打法・改 激闘(打者)  | 
【個人的寸評】
通常+1で登場。
称号でミートAが狙えます。
第3特殊能力は走塁より激闘の方がイイですね。
守備適性値も高いしスペシャルSランクのサードが無ければ欲しいところ。
牧 秀悟:DeNA

| ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 二D 一D三D中E | 中弾道 | 30 | 71B | 77B | 66C | 44E | 50D | 60C | チャンス◎ プルヒッター・改 激闘(打者)  | 
【個人的寸評】
通常+1で登場。
称号でパワーAが狙えます。
特殊能力がプルヒッターではなく広角が欲しいとロコですね。
山﨑 福也:オリックス

| ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 先S 継S抑G | ストレート E 146km/h カットボール D 137km/h ナックルカーブ B 123km/h チェンジアップ C 126km/h ツーシームファスト D 142km/h スライダー D 127km/h スローカーブ D 99km/h フォーク D 126km/h  | 
31 | 76B | 78B | 74B | 57D | 51D | 64C | キレ◎ 打たれ強さ 激闘(投手)  | 
【個人的寸評】
シリーズ2は未登場です。
称号で球威・制球同値が狙えます。
中継も限界突破なしで使えるのがありがたい。
球種的にも面白そうです。
益田 直也:ロッテ

| ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 抑S 先G継G | ストレート B 154km/h シンカー B 129km/h スラーブ C 135km/h カットボール C 145km/h ツーシームファスト D 150km/h  | 
31 | 81A | 73B | 67C | 45E | 50D | 74B | ノビ◎ キレ・改 激闘(投手)  | 
【個人的寸評】
通常+1で登場。
B9&THでも登場するので狙うならそちらですね。
早川 隆久:楽天

| ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 先S 継G抑G | ストレート C 152km/h カットボール C 143km/h スラーブ D 133km/h SFF F 140km/h サークルチェンジ B 131km/h カーブ E 119km/h  | 
31 | 75B | 81A | 77B | 40E | 52D | 71B | 奪三振◎ キレ・改 激闘(投手)  | 
【個人的寸評】
通常+1で登場。
称号でスタミナAも狙えます。
ルーキーながらこの能力値はこれからも大期待ですね。
千賀 滉大:ソフトバンク

| ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 先S 継G抑G | ストレート B 161km/h フォーク A 145km/h スラーブ D 141km/h カットボール A 151km/h ツーシームファスト D 156km/h 縦スライダー D 140km/h カーブ F 126km/h スロースライダー C 133km/h  | 
31 | 82A | 68C | 82A | 52D | 44E | 82A | 奪三振◎ ノビ・改 激闘(投手)  | 
【個人的寸評】
アニバーサリーで登場。
能力値他変わらずです。
第3特殊能力対ピンチが激闘に変わる点をどうみるか。
伊藤 大海:日ハム

| ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 先S 継S抑D | ストレート C 155km/h サークルチェンジ E 134km/h 縦スライダー B 135km/h スローカーブ E 106km/h スライダー C 135km/h スプリットチェンジ E 148km/h フォーク D 139km/h ナックルカーブ F 131km/h カットボール F 146km/h  | 
31 | 79B | 69C | 76B | 48E | 51D | 75B | 奪三振◎ キレ・改 激闘(投手)  | 
【個人的寸評】
アニバーサリーでも登場。
能力値他変わらず。
称号で球威・スタミナ同値が狙えます。
限界突破なしで中継も使えるのは大きいですね。
山田 遥楓:西武

| ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 二B 一C三E遊C | 中弾道 | 29 | 58D | 62C | 68C | 54D | 57D | 65C | チャンス◎ 粘り打ち・改 激闘(打者)  | 
【個人的寸評】
Sランク初登場。
完全走力型となっています。
守備適性値がいいので純正で守備を固めたい人向けでしょうか。
超プロULTRAプレイヤー欲しいランキング
欲しい選手はリアタイとリーグオーダーでは全然違ってきますよね。
またリーグオーダーでも12球団か?純正か?狙うオーダーで全然違ってきちゃいます。
一概に、この選手は当たりだとかってムズカシイ。
ここでは能力値をベースに守備適性や特殊能力に個人的見解を加えてのランキングとしてみました。
参考になればと思います。
欲しいTOP3
まずは欲しいランキングTOP3から。
千賀 滉大:ソフトバンク
球威・スタミナがデフォルトで82A同値は超大きい。
アニバーサリバージョンを持っていないならここで欲しいところ。
今回はB9&THで登場しないので能力値+1はここでゲットしたいですね。
丸 佳浩:巨人
通常Sに+1で、デフォルトでミート・パワーがA同値になったのはかなり大きいですね。
打ちやすいし守備もいいし超プロ野球ウルトラガチャの大当たりといえそうです。
写真も良いですしね。
栗林 良吏:広島
リアタイ的にはイマイチですがリーグオーダー的には限界突破なしで先発も使えるし、幅が広そうです。
B9&THでも登場するので狙うならそちらですね。
個人的的欲しいランキング
- 千賀 滉大:ソフトバンク
 - 丸 佳浩:巨人
 - 栗林 良吏:広島
 - 佐藤 輝明:阪神
 - 早川 隆久:楽天
 - 奥川 恭伸:ヤクルト
 - 山﨑 福也:オリックス
 - 益田 直也:ロッテ
 - 伊藤 大海:日ハム
 - 高橋 周平:中日
 - 牧 秀悟:DeNA
 - 山田 遥楓:西武
 
【まとめ】超プロULTRAプレイヤー欲しいランキング
今回登場した超プロ野球ウルトラプレイヤーは、アニバーサリーで登場済みの選手やB9&THで登場予定の選手が多かったですね。
だから、ここであえて無理してゲットするほどでもないかなというのが正直なところ。
やはりB9&THがおススメです。
前回のバトスタプレイヤーと比較するのも楽しそうです。
バトルスタジアム・プレイヤーとは?

- 登場日:2021年1月10日~1月13日
 - 登場ガチャ:バトルスタジアムスカウト
 - イベント報酬:なし
 - コンボ:バトスタ
 - 特殊能力:激闘
 
ダイワハウススペシャル プロ野球No.1決定戦「バトルスタジアム」で登場した選手たち。
通常Sランクで登場している選手が殆どですが、なかには通常Sランク未登場やスペシャルSランク未登場選手も。
バトスタプレイヤー1人で発動できるコンボ「バトスタ」持ちなので純正プレイヤーにはおススメ。
個人的には無課金はスルーでよいかと。
バトルスタジアム・プレイヤー評価一覧

栗原 陵矢:ソフトバンク

| ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 右D 左D一C捕D | 中弾道 | 28 | 61C | 75B | 67C | 44E | 64C | 71B | チャンス◎ 広角打法・改 激闘(打者)  | 
井上 晴哉:ロッテ

| ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 一B | パワーヒッター | 28 | 67C | 78B | 56D | 53D | 47E | 40E | 超広角打法 パワーヒッター・改 激闘(打者)  | 
平良 海馬:西武

| ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 継S 先G抑G | ストレート B シュート E チェンジアップ D カーブ E スライダー E カットボール C  | 
28 | 78B | 63C | 63C | 44E | 46E | 79B | 超豪速球 ノビ・改 激闘(投手)  | 
小深田 大翔:楽天

| ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 遊C 一C三C | ラインドライブ | 29 | 75B | 63C | 79B | 45E | 50D | 52D | 超チャンスメーカー 選球眼・改 激闘(打者)  | 
杉谷 拳士:日ハム

| ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 左C 中D右D一D二C三C遊C | 低弾道 | 27 | 62C | 65C | 75B | 52D | 55D | 62C | 代打の神様 チャンスメーカー・改 激闘(打者)  | 
積極守備 積極走塁 積極盗塁  | 
山﨑 福也:オリックス

| ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 先S 継S抑G | ストレート E カットボール E ナックルカーブ C チェンジアップ D ツーシームファスト D スライダー E スローカーブ D フォーク D  | 
28 | 73B | 65C | 73B | 42E | 41E | 64C | キレ◎ 打たれ強さ・改 激闘(投手)  | 
松原 聖弥:巨人

| ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 右D 左D中C | 低弾道 | 28 | 65C | 61C | 77B | 33F | 52D | 63C | 選球眼◎ 走塁・改 激闘(打者)  | 
馬場 皐輔:阪神

| ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 継S 先S抑G | ストレート F SFF C カーブ D カットボール E 縦スライダー D  | 
29 | 76B | 68C | 67C | 46E | 52D | 69C | 奪三振◎ 対ピンチ・改 激闘(投手)  | 
マルク:中日

| ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 継S 先S抑G | ストレート D チェンジアップ D 縦スライダー E  | 
27 | 69C | 58D | 61C | 35F | 35F | 65C | ノビ◎ 対ピンチ・改 激闘(投手)  | 
伊勢 大夢:DeNA

| ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 継S 先C抑G | ストレート D 高速シュート D 高速シンカー D チェンジアップ F スライダー D カットボール F  | 
28 | 75B | 68C | 59D | 34F | 41E | 71B | 奪三振◎ ノビ・改 激闘(投手)  | 
森下 暢仁:広島

| ポジション | 球種 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 先S 継G抑G | ストレート C チェンジアップ C Dカーブ D カットボール D 縦スライダー F  | 
29 | 78B | 71B | 75B | 52D | 64C | 75B | 奪三振◎ キレ・改 激闘(投手)  | 
村上 宗隆:ヤクルト

| ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 三C 一C | パワーヒッター | 30 | 77B | 81A | 70B | 45E | 49E | 61C | 超パワーヒッター 広角打法・改 激闘(打者)  | 
【まとめ】バトスタプレイヤー評価と当たり
大盛り上がりのプロスピAで新登場のバトルスタジアムプレイヤー。
通常Sランク、B9&THでは登場しないSランクは、純正狙いならゲットもありかもしれません。
ただ無課金勢はスルーがおススメです。
					


