プロスピA-特殊能力の継承はできるの?タイミングはLv3だ!

特殊能力メニュー

特殊能力は選手の強さ、スピリッツに重要なポイント!

新選手やより強い選手に継承できるかどうか?気になるところです。

そこで今回は特殊能力の継承について初心者にも判りやすくまとめてみました。

特殊能力の継承は注意が必要なんですね。

プロスピA特殊能力とは?

Bランク以上の選手が持っている能力で、さまざまな種類があります。

特殊能力の習得には「試練」で獲得できるアイテムとコインが必要です。

特殊能力選手詳細

選手が持っている特殊能力の確認方法はカンタンで、

  1. 下段メニューの選手から
  2. 選手一覧
  3. 確認したい選手
  4. 選手詳細3

で表示されます。

特殊能力選手一覧

現在持っている選手の特殊能力一覧を見たい時は

  1. 下段メニューの選手から
  2. 特殊能力

そこに特殊能力習得選手の一覧が表示されます。

特殊能力試練アイテム

また特殊能力の取得に欠かせない試練アイテムの所持数もこの画面の右下「試練アイテム」から確認できます。

特殊能力は継承でどうなる?

継承可能選手表示

2018新シーズンの選手を獲得した時や、シーズン内にWSやB9を新たに獲得したときには、今まで強化した2016、2017シーズン選手の能力を移行させたいものです。

それが継承のシステムなんですが、すべてが継承できるというわけではないんですよね。

 

では、特殊能力も継承できるんでしょうか?

結論からいうと、特殊能力も継承できますが全レベルではないんですね。

継承できる特殊能力はトレーナー選手の特殊能力Lvのマイナス3がベース選手の特殊能力として加わります。

継承確認

具体的な数字で例えてみましょう。

あなたは2016のSランク選手の特殊能力を上限のLv5まで上げていたとします。

そこに2017の同名Sランク選手をゲットしました!

そうなれば2016Sランク選手を2017Sランクに継承させたいですよね。

この場合2016Sランクがトレーナー選手となり、その能力を継承される側の2017Sランクがベース選手となりますから、トレーナー選手Lv5のマイナスLv3であるLv2がベース選手、つまり新選手に引き継ぎされるということになります。

特殊能力引き継ぎおすすめの方法

新シーズンや強い選手を獲得したら、すぐに継承したくなりますよね!

でも、それってNGなんです。

というのも、トレーナー選手がLv5の場合、新選手に引き継ぎできるのはLv2となります。

つまり、Lv2からLv5までまた特殊能力をレベル上げしなくてはならないんです。

ご存知の通り、特殊能力はLvが上がるほど試練アイテムやコインが必要になります。

 

そこでおススメなのがベース選手Lv3にしてから継承すること!

おなじレベル上げでもLv0からLv3にするのとLv2からLv5にするのでは、特殊能力のレベル上げのやりやすさは雲泥の差です。

もちろん、低レベルからのレベル上げの方がはるかに楽にあげられます。

ベースとなる新しい選手をレベル3まで上げてから継承することで、試練アイテムなどの手間とコインの消費を抑えつつ、上限Lvまで一気に特殊能力を上げられます。

【まとめ】特殊能力の継承と引き継ぎタイミング

特殊能力のレベルは対決イベントなどでは重要なポイントになりますよね。

なるべくレベル上げしたいところですが継承する時はLvの変化に要注意です。

どうせ継承するならベース選手のレベル上げして効率よく引き継ぎたいですね。

エナジーの貯め方裏技を一挙公開!エナジー不足解消

Vロードにイベント報酬…

エナジーの貯め方は判ったけど、その時間が無いんだよね。

手っ取り早くガチャのエナジーが欲しい!!!

って思ったことないですか?

そこでSランクがんがん持ってる友人にいくら課金したか聞いた答えがコレ!

「ポチるだけでエナジーゲットできる裏技使えば?」

自分だけトクするんじゃアレなんで、いつも読んでくれているお礼に紹介しちゃいます!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

eighteen + 19 =