プロスピA・2019シリーズ2に遊撃手が登場です。
プロスピAファン待望の坂本選手も登場で、選択契約書の使い道が決まった!という方も多いのでは!?
アニバーサリー登場を待っていたら新ポジション追加だったという、シリーズ2遊撃手。
その評価一覧と、個人的当たりランキングも紹介です。
Sランク【シリーズ2・遊撃手】評価一覧
源田 壮亮:西武
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
源田 壮亮 | 西武 | 遊A | 低弾道 | 27 | 74B | 60C | 83A | 81A | 78B | 67C | 流し打ち◎ チャンス・改 守備職人 | 積極守備 積極盗塁 |
【寸評】ショート適性86Aに加え捕球もAと守備適性が素晴らしい。
今宮 健太:ソフトバンク
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
今宮 健太 | ソフトバンク | 遊B | 中弾道 | 27 | 71B | 71B | 73B | 65C | 49E | 80A | 固め打ち◎ 選球眼・改 チャンス |
【寸評】ミート・パワー同値の走力型で登場。セレクションではミート76でしたがダウンしてしまいました。
中島 卓也:日ハム
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
中島 卓也 | 日ハム | 遊A 二C | 低弾道 | 26 | 61C | 54D | 80A | 55D | 69C | 52D | 粘り打ち◎ 走塁・改 守備職人 | 積極守備 積極盗塁 |
【寸評】走力80Aの走力型で登場。守備適性もAと守備に盗塁に活躍してくれそう。
安達 了一:オリックス
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
安達 了一 | オリックス | 遊B 三C | 低弾道 | 26 | 60C | 55D | 79B | 67C | 68C | 66C | チャンス◎ 選球眼・改 守備職人 | 積極盗塁 |
【寸評】ショート適性がBの走力型となって登場。純正向けでしょうか。
藤岡 裕大:ロッテ
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
藤岡 裕大 | ロッテ | 遊C 二D三E | 中弾道 | 26 | 58D | 58D | 72B | 57D | 47E | 80A | チャンス◎ 選球眼・改 走塁 |
【寸評】こちらも走力型で登場。今回の遊撃手は走力型が多いですね。
茂木 栄五郎:楽天
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
茂木 栄五郎 | 楽天 | 遊B 三D | 高弾道 | 28 | 77B | 71B | 75B | 52D | 58D | 52D | 固め打ち◎ 選球眼・改 走塁 | 積極走塁 慎重盗塁 |
【寸評】守備適性・能力値がオールBと高次元でバランスが取れているので初心者にも使いやすいですね。
小園 海斗:広島
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
小園 海斗 | 広島 | 遊C 二D | 中弾道 | 26 | 58D | 60C | 76B | 40E | 53D | 63C | 流し打ち◎ チャンス・改 走塁 |
【寸評】走力型で登場。これからに期待の選手といった所。
西浦 直亨:ヤクルト
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
西浦 直亨 | ヤクルト | 遊C 三D | 中弾道 | 26 | 60C | 69C | 69C | 63C | 64C | 51D | チャンス◎ 粘り打ち・改 満塁男 | 慎重守備 |
【寸評】パワー・走力同値で登場です。ヤクルト純正なら欲しいところ。
坂本 勇人:巨人
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
坂本 勇人 | 巨人 | 遊B | 高弾道 | 29 | 80A | 83A | 75B | 60C | 59D | 80A | 超パワーヒッター 広角打法・改 固め打ち | 積極守備 |
【寸評】ミート・パワーともにAランクで登場。超特殊能力”超パワーヒッター”で弾道もパワーヒッターに。
大和:DeNA
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
大和 | DeNA | 遊A 二B左C中B右C | グラウンダー | 26 | 61C | 56D | 78B | 70B | 63C | 74B | チャンス◎ 流し打ち・改 守備職人 | 積極走塁 慎重盗塁 |
【寸評】限界突破無しでセカンド、センターもOKとまだSランクが揃っていない無課金初心者には守備固めにウレシイ選手です。
京田 陽太:中日
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
京田 陽太 | 中日 | 遊B | 低弾道 | 26 | 64C | 61C | 78B | 69C | 60C | 60C | 超チャンスメーカー 走塁・改 流し打ち | 積極走塁 積極盗塁 |
【寸評】超チャンスメーカー持ちの走力型。走塁・盗塁が楽しそうな選手です。
木浪 聖也:阪神
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
木浪 聖也 | 阪神 | 遊D 一D二D三D | 低弾道 | 26 | 64C | 58D | 72B | 42E | 62C | 60C | 超チャンスメーカー 固め打ち・改 プルヒッター |
【寸評】限界突破4回で内野全てカバーできる走力型で登場。
Sランク【シリーズ2・遊撃手】当たりはだれだ?
坂本 勇人:巨人
守備適性がBになってしまいましたが、能力値は文句ナシ。
さらに、「超パワーヒッター・広角打法・固め打ち」とホームラン量産可能な打者として、なんとしても欲しい選手ですね。
選択契約書で狙い打ち筆頭となりそうです。
源田 壮亮:西武
当たりかどうかはミートパワーだけで語られがちですが、守備能力がダントツの遊撃手ということで今回登場した遊撃手ではNo2としてみました。
遊Aの守備力は、プロスピA初心者にとっては心強いところではないでしょうか。
低弾道ながら、走力を活かした攻撃力で十分、チーム勝利に貢献できそうです。
大和:DeNA
弾道がグラウンダー、ミート・パワー的にも攻撃力は高いとは言えませんが、限界突破無しでセカンド・センターも使える点で無課金初心者にはおススメです。
限界突破3回でレフト・ライトも使えるので内野守備に使えるSランクが揃っていない時には重宝しますね。
私もオーダー全員きっちりSランクが揃うまでは、限界突破無しでサブポジ使えるSランクが本当に助かりました。
主観的・当たりランキング
- 坂本 勇人:巨人
- 源田 壮亮:西武
- 大和:DeNA
- 茂木 栄五郎:楽天
- 今宮 健太:ソフトバンク
- 中島 卓也:日ハム
- 安達 了一:オリックス
- 藤岡 裕大:ロッテ
- 西浦 直亨:ヤクルト
- 京田 陽太:中日
- 小園 海斗:広島
- 木浪 聖也:阪神

【まとめ】Sランク・シリーズ2遊撃手の当たりはだれだ?
10月10日15時は、アニバーサリーが登場するものとばかり思っていたら新ポジション追加でした。
でも、シリーズ2の遊撃手は待っていた方も多いのでは?
それに坂本選手が登場したのは大きいですね!
闇ガチャの評価が高いドラフトスカウトですが、Sランク自チームで坂本選手引くまでエナジーゲットといきたい所です。
エナジーの貯め方裏技を一挙公開!
Vロードにイベント報酬…
エナジーの貯め方は判ったけど、その時間が無いんだよね。
手っ取り早くガチャのエナジーが欲しい!!!
って思ったことないですか?
そこでSランクがんがん持ってる友人にいくら課金したか聞いた答えがコレ!
「ポチるだけでエナジーゲットできる裏技使えば?」
自分だけトクするんじゃアレなんで、いつも読んでくれているお礼に紹介しちゃいます!