2023MLBも開幕!
WBCに続いてMLBでも日本人選手の活躍が観たいですよね!
そこでここでは、
- 2023MLB開幕戦の日程は?
- ライブネット中継で観れるの?
- 日本人選手活躍を見るにはどうすればいい!?
2023メジャーリーグのライブ中継の視聴方法を紹介します。
あなたにピッタリのMLBライブ中継の参考にしてください。
結論から言うと、MLB日本人選手の活躍をライブネット中継で観るなら234試合を無料で観れちゃうABEMAでキマリです。
\MLBファンはみんなABEMAで観ていた/
目次
MLB2023ライブ中継を完全無料で見る方法
MLB・メジャーリーグベースボールのライブ中継を完全無料で見る方法はあるのでしょうか?
確認してみましょう。
地上波・衛星TV中継
NHK地上波ではMLB情報は放映してくれますがライブ中継があるかは未定です。
ただ、日本人選手が大勢活躍しているので可能性はありそうです。
放送スケジュールは要チェックですね
NHK-BS1では国内のプロ野球中継とともに、日本人選手のMLB試合中継をしてくれています.
- NHK-BS1
- NHK Sports MLB
MLBラジオ中継
日本では残念ながらラジオ中継はNPBのみでMLBを配信してくれるラジオ中継はありません。
ただ、本場アメリカではMLBラジオ中継はかなり多いようです。
MLBのラジオ中継で有名どころではここでしょう。
- ESPN Radio
また、様々なネットラジオが聞けるツールもあり、アメリカローカル局のMLB配信も聞くことができます。
- Tune In
MLB無料ネット中継
- ABEMA(234試合無料)
- Hulu(2週間無料トライアル)
- MLB Youtubeチャンネル
ABEMA(234試合無料)
なんとABEMAではMLB234試合が無料!
さらに2週間無料で試せるABEMAプレミアムなら限定試合90試合が追加、合計324試合が超コスパ良く観れちゃうんです。
ABEMAプレミアムなら見逃し配信もあるのがウレシイ。
MLBって時差の関係で超深夜~早朝試合が多いじゃないですか!?
だから休憩中やお昼休みにサクッと観られる見逃し配信がとっても便利なんです。
Hulu(2週間無料トライアル)
おなじみHuluもMLB配信を始めてくれました。
こちらはMLBホームラン王のゲレーロやランティスなど超有名なメジャーリーガーの試合も観れちゃうのが楽しい。
日本人以外の有名選手も観たいというコアなMLBファンなら配信試合数が一番多いHuluがイチオシですね。
MLB Youtubeチャンネル
また、MLB公式のYouTubeチャンネルで無料ライブ配信しているのってご存じですか!?
ただ、日本人選手登板試合が配信されるかどうかは判らないし当然、すべて英語です。
また、違法の無料配信サイトもあるようです。
実際には「Free」と言いながらは登録が必要だったりと、セキュリティなどの面から個人的にはおススメできません。
2023WBC・侍ジャパン
2023侍ジャパンの活躍も気になりますよね!
2023WBCのライブネット中継に関してはWBC全試合を無料で見る方法にまとめてあるので、ぜひご覧ください。
MLB中継はDAZNで見れないぞ!
国内のプロ野球ネット中継では定番のDAZN。
初心者にも一番わかりやすくいし、コスパも最強のプロ野球ネット中継なんですが残念ながらMLB:メジャーリーグ中継は配信していません!
2019年までは配信していたので勘違いしている方も多いようですが、2020年以降はDAZNではMLB配信はしていないので要注意です。
MLB・メジャーリグ おすすめネット中継
MLB中継観るなら、やはり日本人選手の活躍が楽しみですよね。
そこで、日本人選手の生配信を日本語解説で楽しめるMLB中継のおススメをピックアップしてましょう。
また、コアなMLBファンにおススメのネット中継も紹介です。
ABEMA|大谷エンゼルス全試合中継でコスパ最強!
1カ月料金(税込) | 基本無料・プレミアムは960円/月 |
1日当たり料金 | 32円 |
無料お試し | レギュラーシーズン234試合無料 プレミアムでも2週間無料お試しあり プレミアムさらに3カ月無料にできる |
見れる試合 | 234試合無料+プレミアム90試合 324全試合生中継あり 大谷エンゼルス戦開幕から全試合ライブ中継。 |
メリット | 日本語MLB生中継ならコスパ最強!! プレミアムは見逃し配信あり(無料期間中も)。 公式Twitterで中継試合情報をリアルタイム配信。 マイナビオールスターなど日本のプロ野球も見れる。 スマホ、PC、TVなんでも見れる。 プレミアム無料お試し解約後もMLB無料試合は観れる。 |
デメリット | 無料はライブ中継のみで見逃しはない。 プレミアムのデメリットは個人的には感じない。 |
対応デバイス | PC、スマホ、タブレット、TV(AppleTV、AmazonFireほかかネット接続ができるTV) |
公式サイト | ABEMA |
ABEMAおススメのワケ
今、日本で一番カンタンでコスパ良くMLBのライブ中継が見れるのがABEMAです。
なんといっても、プレミアムも2週間無料お試しがあるのがウレシイ!
ネットライブ中継って実際にやってみたら画質が悪いとか接続切れやすいとかありがち。
ABEMAは2週間無料お試しがあるので、じっさいに自分の環境でちゃんと見れるかが試せるので安心。
スマホやタブレット、PCから登録するだけで、すぐに観れちゃうのもカンタンでスピーディー。
実際にやってみたら3分ほどで無料登録できちゃいました。
- ABEMA公式ページをタップ。
- 「2週間無料で登録する」をタップ。
- メールアドレス入力と自分の好きなパスワード設定。
- 「同意して送信」すると認証画面が開き、登録メアドあてに認証メールが来ます。
- 認証コードを入力して「完了」。
- 支払方法の入力画面になります(支払方法:クレジットカード、デビッドカード、DoCoMoなどキャリア払い、appleストア、Googleplay)。
- 登録完了すると「ABEMAプレミアム(無料体験中)」「無料体験終了日時」が表示されます。
- 無料期間終了日時の24時間前に解約すれば無料のまま解約できちゃいます。
BS・CS放送みたいに新たにチューナーやアンテナや面倒なチャンネル契約もいらないから超カンタン。
解約も超カンタン
- メニューから視聴プランを選ぶ。
- 登録情報が表示される。
- 「解約する」をタップ。
- 確認画面で再度「解約する」。
- 解約済みと表示される。
さらに、今ならプレミアムを3カ月完全無料にする方法もあるので、さらにMLBがお得に観れちゃいます。
Hulu|MLBライブ中継試合数がダントツ!
1カ月料金(税込) | 1,026円/月 |
1日当たり料金 | 34円 |
無料お試し | 2週間無料お試しあり |
見れる試合 | MLB公式試合342試合 1日最大2試合 |
メリット | MLB生中継試合数がダントツ! ゲレーロJrやゲレロ、タティスなどMLBホームラン王などの試合も配信している。 日本プロ野球、バスケBリーグ、MotoGPも観れる。 スマホ、PC、TVなんでも見れる。 |
デメリット | 現時点では感じない。 しいて言えばMLB・NPB番組表がイマイチ探しにくい。 |
対応デバイス | PC、スマホ、タブレット、TV(AppleTV、AmazonFireほかかネット接続ができるTV) |
公式サイト | Hulu |
Huluおススメのワケ
なんといっても、ライブ試合中継数が342試合とダントツです!
さらにHuluは、ゲレーロJrはじめペレスやタティスなど、MLBファンなら絶対に見たいメジャーリーガーの試合もライブ中継してくれるんです。
生粋のMLBファンなら見逃せませんね!
もちろん2週間無料トライアルもあります。
本当に自分が観たいMLBが観れるかどうか?安心して試せます。
Jsports|MLB初心者におススメ!
1カ月料金(税込) | 2,515円/月 |
1日当たり料金 | 83円 |
無料お試し | 契約初月無料 |
見れる試合 | 日本人選手試合中心 |
メリット | 日本人選手放送予定お知らせメールがある。 日本人選手の舞台裏などが判る番組・記事がある。 MLB使用音楽の魅力や解説番組がある。 MLBのほかにサッカーやモータースポーツなど多くのスポーツが観れる。 |
デメリット | 現時点ではオンデマンド配信がない。 ちょっとお高い スカパー契約が必要なのでB-CAS/ACASカードが必要 |
対応デバイス | BS・衛星放送 |
公式サイト | J SPORTS |
Jsportsおススメのワケ
なんと、日本人出場予定番組を事前にお知らせしてくれるメールサービスもあるんです。
いちいち試合試合スケジュールや登板予定を確認しなくていいので、これはムッチャ嬉しいサービスです。
ほかにも、MLB関連番組が充実しているので、MLB初心者でもMLBの特徴や試合内容がわかりやすく楽しめるのが最高です!
値段的にはちょっとお高い感じですが、MLBだけでなく
- NPB:日本プロ野球
- 大学・社会人野球
- サッカー:FIFA主要大会、天皇杯ほか
- バスケット:Bリーグ、3×3ほか
- モータースポーツ:SuperGT、WRCほか
- サイクルロードレース:ツールドフランス他
などなど多くのスポーツが楽しめるのがJsportsの良いところです。
初月1か月は無料というのもウレシイですね。
現時点ではMLBのオンデマンド配信はないことと、契約内容によってJsports1,2,3,4全部が含まれなくなることがあるので要注意です。
MLBライブネット中継・ABEMAを3カ月無料にする方法
現状、最もコスパ良くMLB日本人選手の活躍を生中継で観れるABEMA。
誰もが知っているABEMAがMLB生中継開始ということで、2021年7月スタート以来ダントツで人気No1!
2週間無料お試しがあるのも人気の理由ですが、今ならさらに3カ月完全無料にできちゃうのはご存じですか!?
今【タカシマヤセゾンカード】に申し込むと特典としてABEMAプレミアムが3カ月無料になっちゃうんです!
もちろん、年会費などは一切無料。
MLBファン
げえむじん
MLBファン
このカード使い出してから判ったんですが、SAISONグループってけっこう多いから使えるお店多いんですよね。
それに毎日の食材とか西友やLIVINで買うからポイントがけっこうたまってくれて嬉しい。
- ABEMAプレミアムが3ヶ月無料
- 全国の西友・LIVINリヴァン・サニーで5%OFF
- レジャー施設・レストラン・ホテルが最大60%オフ優待価格
こういう特典って予告なしに突然終わるから、早めにチェックしておかないと損しちゃうかも!?
MLBネット中継比較一覧・無料
MLB中継を視聴できるBSやネット中継をまとめてみましょう。
サービス名 | 観れる試合 | 視聴方法 | 月額(税込) | 無料お試し |
---|---|---|---|---|
Hulu | MLB公式324全試合 日本人以外も多数あり | PC、スマホ、タブレット、TV(ネットTV、AppleTV、AmazonFireなど) | 1,026円/月 | 2週間無料 |
ABEMA | MLB公式324全試合 日本人選手メイン | PC、スマホ、タブレット、TV(ネットTV、AppleTV、AmazonFireなど) | 960円/月 | 2週間無料 タカシマヤセゾンカード申込で3カ月無料 |
SPOZONE | 日本人選手 1日最大8試合 日本語解説 | PC、スマホ、タブレット | 1,300円/月 9,900円/年 | 無料会員あるが試合は観れない |
J SPORTS | 日本人選手出場試合中心 日本語解説 | スカパー! JsportsオンデマンドはMLB中継無いので注意 | 2,515円/月 | 初月無料 |
NHK BS1 | 大谷選手・菊池選手出場予定試合 | BSのみ | 4,340円/2カ月 12,430円/6カ月 24,185円/年 (2015円/月) | なし |
MLB.tv | 全試合・英語 | PC、スマホ、タブレット | $129.99/年(≒14300円) $24.99/月(≒2750円) | 1日1試合無料視聴可能 |
MLB Youtube | 一部試合のLIVE・英語 | PC、スマホ、タブレット | 無料 | なし |
2023MLB試合日程
2023メジャーリーグ中継を見るには試合日程の確認が重要です。
オープン戦、開幕戦、レギュラーシーズン各日程をチェックしていきましょう。
MLB2023オープン戦日程
- MLBオープン戦スケジュール:2023年2月25日~3月29日
- MLB公式サイト
- スポカレMLBオープン戦日程
MLBオープン戦日程は公式サイトよりスポカレの方が見やすいと思います。
MLB2023オープン戦中継
MLBオープン戦をライブ中継しているのはMLB公式のMLB.tvのみ。
MLB公式YouTubeでもハイライト配信しています。
残念ながら日本ではMLB2023オープン戦のネット中継はありません。
MLB2023開幕日程
MLB2023レギュラーシーズン日程
MLB公式サイトの各チームごとの日程では、試合スケジュールだけでなく球場、ホームかアウェイかなどもチェックできるので参考になります。
ちなみに、スカパーで視聴できるJ SPORTSなら日本人選手の出場予定試合をメールでお知らせしてくれるので超便利です。
MLBネット中継を自宅TVで見る方法
ネット中継ならいつでもどこでもMLBが見れちゃいますが、自宅の大画面テレビでみたいこともありますよね。
でも、BS・CSだとアンテナやチューナーを買ったり取り付け頼むと、けっこうなお金がかかっちゃいます。
そんな時は、ネット中継を自宅のTV画面で見る方法があるんです。
HuluやABEMAなら、今どきのネットTVならカンタンに接続できるし、直接つながらないTVでもAppleTVやAmazonFireを使えばカンタンにTVでも見ることができちゃいます。
うちではちょっと古いTVだったので「Amazon Fire TV Stick」からABEMAとHuluにつないで試してみたんですが、問題なく見ることができました。
メジャーリーグ中継をネットで見た方が良い理由
まだBSやCSがないなら個人的な経験からネット中継で観るのが一番おすすめです。
その理由は3つ。
- 仕事やデートとかぶってもOK:ネット中継ならスマホさえあれば出先でも観れちゃうし見逃しもOK。
- アンテナもチューナーもいらない:CSやケーブルTV、自分は初期費用が高くて諦めました。
- スマホから一発で観れる:公式サイトから登録したらスグに観れちゃう。私もBSやCS調べたら超面倒なんでAbemaでサクッと登録しちゃいました。
【まとめ】MLBネット中継はABEMAでキマリ
現状一番コスパ良く、カンタンなMLBライブ中継イチオシはABEMAでキマリ。
- ABEMAプレミアムで2週間無料で観る。
- 気に入ったら【タカシマヤセゾンカード】でさらに3カ月無料にする。
- 買い物は【タカシマヤセゾンカード】にしてABEMA実質無料化にする。
これでMLBネット中継を無料で観れちゃいますね。