プロ野球2025・阪神タイガース開幕戦をネット中継で見る方法を無料お試しも含めて紹介です。
関西エリアの阪神ファンなら地上波TVがありますが、地上波って最後まで放送されないこともしばしば。
まして、全国各地にいる阪神ファンは放送エリア外だし、仕事や出先で地上波TVが見れないファンにはネット中継がベストです。
私が試してみた結論からいうとカンタンに2025阪神タイガース開幕戦を観れるDAZNのプロ野球ネット中継がイチオシです。
目次
2025阪神タイガース開幕戦日程
日程 | 対戦カード | 球場 | 開始時間 | ライブネット配信 | 地上波・BSCSTV放送 |
---|---|---|---|---|---|
3/28(金) | 広島 – 阪神 | マツダスタジアム | 18:00 | J SPORTSオンデマンド(Amazonで14日無料) | 広島テレビ 読売テレビ J SPORTS 1(スカパー) |
3/29(土) | 広島 – 阪神 | マツダスタジアム | 14:00 | J SPORTSオンデマンド(Amazonで14日無料) | RCCテレビ MBS毎日放送 J SPORTS 1(スカパー) |
3/30(日) | 広島 – 阪神 | マツダスタジアム | 13:30 | J SPORTSオンデマンド(Amazonで14日無料) | 広島テレビ 読売テレビ J SPORTS 1(スカパー) |
2025阪神タイガース開幕戦4月日程
阪神タイガース2025開幕戦を完全無料で見る方法
まずは、阪神タイガース戦の中継を「完全無料」で見る方法をチェックです。
2025阪神タイガースvs広島カープ開幕戦テレビ中継
- 広島テレビ
- 読売テレビ
- RCCテレビ
- MBS毎日放送
大阪・関西地区では圧倒的人気の阪神タイガースだけあって、2025開幕戦をライブ中継してくれる地上波テレビがけっこうあります。
また2025開幕戦の対戦相手である広島カープも地元の地上波TVがライブ中継してくれます。
ただし放送エリアは関西・中国圏のみ。
エリアから離れている阪神ファンには残念なところ。
地上波テレビは、放送エリア外や出先では見れないのが欠点ですね。
阪神タイガース開幕戦ラジオ中継
- ABCラジオ フレッシュアップベースボール:虎バン主義「阪神タイガースをとことん追いかけます」
- 毎日放送ラジオ ベースボールパーク:タイガース全力応援宣言
いずれも、阪神タイガースの試合をメインに中継しているがうれしいですね。
ラジオなら放送エリア外でもインターネットラジオの「Radiko」を使えば、全国どこでも阪神タイガースの試合中継を楽しめます。
2025阪神タイガースvs広島カープ開幕戦ネット中継
2025阪神タイガース開幕戦は広島カープが対戦相手ということで、ネット中継はJ SPORTがメインになっています。
2025阪神タイガース開幕戦おすすめネット中継
中継してくれる内容とコスパ、使い勝手の良さなどから、おススメネット中継をピックアップしてみました。
- J SPORTSオンデマンド
- DAZN
- スカパープロ野球セット:ガチのプロ野球ファンならコレ!
- 虎テレ:阪神主催試合のみでよければコスパNo1
J SPORTSオンデマンド野球パック|阪神vs広島開幕戦ライブ中継イチオシ
1カ月料金(税込) | 1,980円 |
1日当たり料金(税込) | 66円 |
無料期間 | なし |
見れる試合 | 広島・中日・横浜レギュラーシーズン全主催試合 高校野球・都市対抗野球・WBSC U-12,U-18 ワールドカップ |
メリット | 試合メニューがわかりやすい プロ野球ネット中継でコスNo1! さらにU25割引なら900円/月 NPB AWARDS もLIVE WBC配信がある |
デメリット | 無料期間がない(Amazon経由で14日間無料ができる) 広島県内では広島主催試合のLiveがない(見逃しはある) MLB配信はない |
対応デバイス | スマホ・タブレット・パソコン テレビ(Apple TV、Fire TV) |
公式サイト | J SPORTSオンデマンド |
2025阪神開幕戦にJスポーツオンデマンド野球パックがおススメのワケ
広島カープ対戦相手ならJ SPORTSオンデマンド野球パック。
2025阪神タイガースの開幕戦は広島カープが対戦相手。
そのためプロ野球ネット中継定番のDAZNではネット中継がありません。
その代りJ SPORTSオンデマンドのネット中継となっています。
J SPORTSオンデマンドおススメのもう一つの理由は、とにかく使い勝手がいいこと!
ネット中継って、ほかにも番組数がムッチャ多いから、いざ広島カープの試合見ようとしても探すのが大変!
でも、J SPORTSなら「番組ジャンル」から「野球」に行けば、そこには広島東洋カープの配信予定が目の前です。
【1日あたり66円と缶コーヒー1本より安い】1カ月1980円(税込)とプロ野球ネット中継でコスパNo1。
さらに、U25割なら1日当たりたった33円の1か月972円(税込)!
実際にやってみると5分ほどで出来ちゃいます。
- J SPORTSオンデマンド
公式サイトへGO
- 野球パック画面になるので「購入はこちら」
- J SPORTS IDを持っていない方は無料登録。
- メールアドレス入力→仮登録メールが届く。
- 名前やパスワードを登録。
- 支払方法を選択(各種カード、DoCoMoなどキャリア決済、楽天Pay)。
- 完了。
広島県外に住んでいる広島カープファンなら、J SPORTSオンデマンド一択ですね。
2025阪神タイガースvs広島カープ開幕戦ネット中継を無料で観る裏ワザ
2025阪神タイガースvs広島カープの開幕戦をネット中継で観るならJスポーツオンデマンド・プロ野球パックがイチオシですが、残念ながら無料お試しがありません。
そこでおすすめなのがAmazon PrimeからJ Sportsへ登録する方法。
なんと!
14日間、つまり2週間も無料体験ができちゃうんです!!
これなら2025阪神タイガース開幕戦からしばらくは無料で楽しめちゃいます。
- Amazonプライムビデオ・J SPORTSへアクセス
- 「今すぐ14日間無料体験」をタップ
- 決済方法を選択(登録に必須ですが無料期間内でキャンセルすれば料金はかかりません)
- クレジットカード、デビットカード、各キャリア決済が使用可能
- J SPORTS:ライブ配信から観たい試合を選んで視聴開始
無料期間終了までに登録解除をしないと「J Sports+Amazonプライム(¥2,178)」の料金がかかってくるので要注意です。
でも、Amazonプライム・J SPORTS無料期間の解約方法もカンタンです。
- アマゾンアカウントにログイン
- Prime Videoチャンネルの管理へ
- 解約したいチャンネル名の「登録解除」をクリック
- 自動更新機能を終了する(文言が変わっている可能性がありますが基本的には同じです)
- 無料体験期間終了まで視聴可能
これなら安心して試せますね。
DAZN|阪神タイガース戦ならコスパが一番いい!
※2025vs広島開幕戦はDAZNでは見れないので注意!
1カ月料金(税込) | 1,925円 |
1日当たり料金(税込) | 64円 |
無料期間 | 1カ月 |
見れる試合 | セ・パ11球団+広島ビジター試合 オープン戦・公式戦・CS |
メリット | コスパがいい 一番カンタンで早く見れる 実質無料化が可能 |
デメリット | 2025阪神vs広島開幕戦は見れない マツダスタジアム広島主催戦が見れない |
対応デバイス | スマホ・タブレット・パソコン PS4などゲーム機 テレビ(ネット接続、Apple TV、Fire TV) |
公式サイト | DAZN |
DAZNおススメのワケ
阪神戦のみならず、プロ野球ネット中継を初めて試すならDAZN一択で間違いありません!
最大の理由は一番カンタンなネット中継といえるから。
「阪神タイガース戦をネット中継で見たい!」と思ったら
- 登録
- アプリダウンロード
だけで、最速で見れるのがとにかく最強です。
ネットの知識とかまったくいらないし、スマホだけあればOK。
個人的に、一番おススメな点が「実質無料化」できること。
DAZNは支払方法に
- iTunesアカウントを使用したApple ID経由(アプリ内課金)
- Google PlayギフトカードでGoogle Playアプリ内課金
を選べるから、スマホゲームのガチャ無料化ではおなじみのポイントサイトで実質無料化できちゃうんです。
ポイントサイトで貯めたポイントをiTunesギフトやGoogleplayギフトに交換すれば、DAZNの支払いに使えますからね。
阪神ファン
実質無料にできるならアリだね!
これなら試してみる価値はあると思いませんか?
スカパー!プロ野球セット|12球団全試合&ファームも見たいならコレ!
1カ月料金(税込) | 4,054円 |
1日当たり料金(税込) | 135円 |
無料期間 | 契約初月無料 |
見れる試合 | 12球団全試合 オープン戦・公式戦・CS・日本シリーズ一部・2軍公式戦 |
メリット | 全球団の試合が見れる Jスポ、G+、GAORAなど見れるChが多い 見れるチャンネルからするとコスパ良い CSも見れる |
デメリット | 一見ちょっとお高い 申込にB-CAS、A-CASナンバーが必要 |
対応デバイス | スマホ・タブレット・パソコン テレビ(CS・BS) |
公式サイト | スカパー! |
スカパー!プロ野球セットがおススメの理由
プロ野球12球団すべての試合が見れるのがスカパー!プロ野球セットの最大の魅力。
プロ野球ライブ中継をしている有料のBS・CS放送もカバーできちゃうから、阪神タイガースの全試合を完璧に見ることができちゃうんです。
値段だけ見ると「ちょっと高いなっ」て感じちゃいますが、内容的にはムッチャコスパ良くないですか?
阪神ファン
「でも、スカパー!ってアンテナやチューナーがいるでしょ!?」
じつは、私もスカパー!ってCS放送のイメージしかなかったんですが……
スカパー!プロ野球セットは、appleストア・Googleplayからアプリを入れれば、スマホやタブレットからカンタンに見ることができちゃいます。
自宅ではテレビでのんびり阪神タイガース戦。
出先ではスマホやタブレットで観戦。
などなど、シーンに応じて使い分け出来るんですよね。
契約初月は無料となっていますから、実質1カ月無料というのもウレシイ。
虎テレ|阪神主催試合だけならコレでOK
1カ月料金(税込) | 600円 1試合220円もあり |
1日当たり料金(税込) | 20円 |
無料期間 | まし |
見れる試合 | 阪神主催試合・ファーム・キャンプ |
メリット | ファームやキャンプも見れる プレイボールからヒーローインタビュまで配信 |
デメリット | 阪神主催試合しか見れない テレビでは見れない |
対応デバイス | スマホ・タブレット・パソコン |
公式サイト | 虎テレ |
虎テレおススメ理由
観れる試合が阪神主催試合のみなのが最大の難点。
でも、1カ月600円、1日なんと20円という超コスパの良さは最高!
「1試合だけ観たい」という時にも使えるので、たまたま地上波放送エリア外に出かけているなんてときも便利ですね。
DAZNで阪神戦が見れないってあるの?
阪神ファン
DAZNで阪神戦が見れないよ?なぜ?
これってDAZNあるあるですよね。
その理由は、マツダスタジアム広島カープ主催試合は配信されない!
つまり、マツダスタジアムでの広島主催試合「広島vs阪神」はDAZNでは見れないんです。
DAZN公式サイトでも、プロ野球球団ロゴマークの中に広島カープはないのが判りますね。
DAZNからは配信契約の打診を毎年しているようですが、広島カープが広島地元のテレビ局との関係からOKしないということのようです。
もし、広島カープ主催試合までネット中継で見たいという方には2つの方法があります。
- スカパープロ野球セット:12球団全試合みるならコレ。
- J SPORTS無料お試し:広島県外在住なら一番コスパいい。広島県内では広島主催試合のLiveは見れないので要注意。
阪神タイガース戦が見れるネット中継一覧
阪神タイガースはじめプロ野球がライブで観れるネット中継一覧です。
サービス名 | 見られる試合 | 税込料金 | 無料お試し |
---|---|---|---|
DAZN | 春季キャンプ、オープン戦、公式戦 交流戦、CS、侍ジャパンほか (広島主催と一部試合を除く) |
3,200円/月(月間プラン)) 2,300円/月×12(ベースボール) |
2025/4/14まで初月無料 |
DAZN for DOCOMO | プロ野球、Jリーグ、欧州サッカー、バスケ、F1、F2、F3、総合格闘技、ゴルフなどなど | 4200円/月(通常) 3136円/月(ポイントバック適用) |
4月30日まで最大2,290円キャンペーン |
パ・リーグTV | パ・リーグ主催一軍公式戦、オープン戦、交流戦、CS、二軍公式戦 | 1,595円/月・660円/1dayチケット | なし |
J SPORTS |
広島・中日・横浜主催レギュラーシーズン全試合 | 1,980円/月 U25割引990円/月 | Amazonプライムで14日間無料体験可能 |
スカパー!プロ野球セット | 12球団公式全試合Live、みやざきフェニックスリーグ、ファーム練習試合一部、高校野球、 | 4,054円/月 | 2週間お試し 契約1カ月は無料 |
ABEMA(J Sports) | J Sports配信試合 WBSC世界野球プレミア12 |
960円/月(プレミアム) | なし |
U-NEXT |
DeNA主催試合 | 2,980円/月 1200円分ポイント付与でライブ配信視聴可能 |
登録から31日間無料トライアルあり |
Hulu | 2025年は未定(巨人主催試合) | 1,026円/月 | なし |
パ・リーグ主催一軍公式戦、オープン戦、交流戦、CS | 660円/月・ソフトバンクユーザーはPayPayポイント20%付与 | 1か月無料 | |
ニコニコプロ野球チャンネル | 横浜DeNAベイスターズ主催試合 | 無料 プレミアム会員720円/月 6,800円/年 | 基本無料 |
楽天TV | パ・リーグ主催一軍公式戦、オープン戦、交流戦、CS,ダイジェスト、入団会見、ヒーローインタビュー | 702円/月 5,602円/年 | なし |
ジャイアンツTV | 巨人ジャイアンツ主催試合 | 1320円/月 | なし |
虎テレ | 阪神タイガース主催試合 | 600円/月 220円/試合 | なし |
カーチカチ! | RCCテレビOA年間10試合・ラジオ中継 | 450円/月 4,900円/年 | なし |
ファイターズMIRU | 日ハムファイターズ・ファーム全戦 | FAV会員2000円/月・一般2500/月 | 1か月無料 |
ホークスTV | ホークス2軍戦LIVE・見逃し、1軍戦ダイジェスト | 900円/月 | なし |
阪神タイガース戦中継をネットで見る理由
阪神タイガース戦なら、サンテレビで見ればいいじゃん!?
なんでお金払ってネット中継で見なきゃいけないの?
って思っちゃう方もいると思います。
でも、阪神タイガース戦中継をネットで見た方がよい理由もあるんですよね。
仕事やデートで見れない!
あまり多くはないですが、自分が見逃したくない試合に限ってDayゲームだったりしませんか?
さすがに平日のDayゲームって見れないですよね。
あと、友人たちが阪神タイガース戦をネット中継で見る理由で多いのが
- 仕事の終わり時間を気にしないで済む。
- 彼女とお出かけしてても大丈夫。
なんてのが多いですね。
ただ、デート中に見てると、ほぼ怒られますから見逃し配信にしておきましょう。
衛星放送は器材が必要
阪神タイガース戦はCSやBSでみ見ることがデキますが、アンテナとチューナーが必要です。
ところがネット中継ならスマホだけでOK。
DAZNなら、アプリインストールして登録するだけです。
エリア外に住んでいる
関西圏以外でもけっこう多い阪神タイガースファン。
でも「関西以外だと阪神戦が観れないのが多い!」なんて声もよく聞きますよね。
でも、ネット中継ならスマホさえあれば、どこでも阪神戦が見れちゃいます。
とくにDAZNなら、手続きも超カンタンかつ実質無料で見れちゃいますね。
阪神タイガースネット中継を自宅TVでみる!
大好きな阪神タイガース戦をどこでも見れるネット中継。
ですが、自宅にいるときはスマホじゃなくて大画面TVで見たいと思いますよね。
実はAmazon Fire TV Stickを使えばデキちゃいます。
- スカパープロ野球セット:TVアプリ対応機種、Amazon Fire TV Stick。
- DAZN:スマートテレビ、Apple TV、 Amazon Fire TV Stick、Air Stick 4K、 Chromecast。
自分の環境ではAmazon Fire TV Stick問題なく見ることができました。
【まとめ】2025阪神タイガースvs広島カープ開幕戦ネット中継
- 2025阪神vs広島開幕戦ネット中継イチオシはJ SPORTSオンデマンド
- とりあえず無料で試したいならアマゾンJsports14日間無料トライアル
でキマリですね。
広島主催試合以外の阪神タイガース戦ならイチオシはDAZNでキマリです。
やはり、接続までのカンタンでスピディーな点と、使い勝手が良い点、そしてポイントサイトを使えば実質無料になるのが大きい!
阪神タイガース戦のネット中継をDAZNで楽しんじゃいましょう。