プロスピA・グランドオープン!
2020シリーズ1の左翼手が登場です。
スピリッツ3400となった2020シリーズ1のSランク。
どんな能力値なのか?見ていきましょう。
シーズン始まりということで、当たりランキングはそのままリセマラランキングとなりそうですね。
目次
2020シリーズ1-Sランク左翼手入手方法
- 登場ガチャ:球春到来プレゼントスカウト
- 登場ガチャ:グランドオープン記念福袋
- 登場ガチャ:ヒートアップスカウト
- ガチャ・イベントの開催期間:2020年3月23日~3月30日14:59
2020シリーズ1-Sランク左翼手能力評価一覧
栗山 巧:西武
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
栗山 巧 | 西武 | 左D 中E右E | 中弾道 | 27 | 62C | 66C | 64C | 53D | 45E | 45E | 選球眼◎ 満塁男 いぶし銀 |
【個人的寸評】
能力値がオールCと、すこししょっぱい感じで登場です。
限界突破はしやすいSランクですね。
グラシアル:ソフトバンク
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グラシアル | ソフトバンク | 左D 右D一E三E | パワーヒッター | 29 | 80A | 80A | 69C | 51D | 58D | 66C | 超広角打法 パワーヒッター 対左投手 | 慎重盗塁 |
【個人的寸評】
ミート・パワーがAランクで同値と、文句なしの能力値で登場です。
パワーヒッターに超広角打法持ちと打ちやすさもバッチリ。
DHとしても有力ですね。
島内 宏明:楽天
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
島内 宏明 | 楽天 | 左B 中D右D | 高弾道 | 28 | 75B | 69C | 74B | 65C | 46E | 55D | チャンス◎ 選球眼 満塁男 | 積極守備 |
【個人的寸評】
もう一息で能力値オールBでした。
左Bと守備適性も高いレベルで攻守ともに安定して活躍してくれそうです。
角中 勝也:ロッテ
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
角中 勝也 | ロッテ | 左C 中D右D | 中弾道 | 28 | 70B | 67C | 70B | 51D | 55D | 59D | 固め打ち◎ 選球眼 走塁 | 積極走塁 |
【個人的寸評】
Bランクではありますがミート・走力同値となっています。
限界突破はしやすいSランクといえそうです。
近藤 健介:日ハム
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
近藤 健介 | 日ハム | 左C 右D三D | ラインドライブ | 28 | 82A | 63C | 64C | 42E | 38F | 74B | 超アベレージヒッター 広角打法 選球眼 |
【個人的寸評】
ミート82Aと思い切りミート型ですね。
捕球・スローイングがイマイチなのでDHという戦もありそうです。
吉田 正尚:オリックス
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
吉田 正尚 | オリックス | 左C 中E右D | アーチスト | 29 | 81A | 80A | 67C | 54D | 52D | 68C | 超アーチスト 固め打ち 対エース |
【個人的寸評】
文句なしの能力値ですね。
2019は侍ジャパン・ベストナインも登場しているので手持ちの方も多いのではないでしょうか。
亀井 善行:巨人
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
亀井 善行 | 巨人 | 左C 中D右B | 中弾道 | 29 | 75B | 74B | 74B | 56D | 72B | 80A | 超広角打法 対右投手 満塁男 | 慎重盗塁 |
【個人的寸評】
全体的に高いレベルでバランスの取れていて扱いやすいSランクといえそうです。
左翼手で登場ですが使いどころは右翼手でしょう。
佐野 恵太:DeNA
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
佐野 恵太 | DeNA | 左C 右C一D二E遊E | 中弾道 | 28 | 65C | 72B | 65C | 38F | 42E | 68C | チャンス◎ 代打 プルヒッター | 慎重盗塁 |
【個人的寸評】
能力値としては少し渋めとなって登場です。
特殊能力にチャンス◎と代打持ちなので、代打起用でオーダーに入れておくのも楽しそうです。
福留 孝介:阪神
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
福留 孝介 | 阪神 | 左D 右D | ラインドライブ | 27 | 68C | 69C | 55D | 72B | 73B | 64C | 選球眼◎ ラインドライブ プルヒッター | 慎重盗塁 |
【個人的寸評】
かなりしょっぱい能力値での登場となってしまいました。
TSで登場の可能性があるので阪神純正狙いなら狙うのもアリですね。
野間 峻祥:広島
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
野間 峻祥 | 広島 | 左C 中C右C | 中弾道 | 28 | 66C | 62C | 81A | 67C | 60C | 90S | 超チャンスメーカー 走塁 広角打法 | 積極走塁 |
【個人的寸評】
完全走力型での登場となりました。
肩力90Sと守備的にもバッチリです。
超チャンスメーカーも持っているのでオーダーに走力型いれる枠があれば欲しいところ。
福田 永将:中日
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
福田 永将 | 中日 | 左D 一D三D | 高弾道 | 28 | 70B | 77B | 65C | 47E | 47E | 74B | チャンス◎ パワーヒッター 対左投手 |
【個人的寸評】
ミート・パワーはそこそこですが捕球・スローイングの守備能力面はイマイチといったところ。
中山 翔太:ヤクルト
選手名 | 球団 | ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中山 翔太 | ヤクルト | 左C 右D一E | 高弾道 | 28 | 63C | 72B | 68C | 30F | 38F | 64C | 超チャンスメーカー 固め打ち 対左投手 | 慎重守備 積極走塁 |
【個人的寸評】
攻撃・守備能力ともに渋い数値となってしまいました。
なにより限界突破がかなり難しいSランクなのがイタイですね。

Sランク左翼手-当たり&リセマラランキング
吉田 正尚:オリックス
能力値、弾道、特殊能力のどれをとっても文句ナシで当たりNo1といってよいでしょう。
2019でベストナイン、侍ジャパンでSランク、Aランクとも登場。
通常Sランク、Aランクも登場済み。
これだけ強力なSランクで限界突破もしやすいとなれば、新登場当たりNo1といってよいでしょう。
グランドオープンを気にプロスピAを始めた方ならリセマラでも狙いNo1となるでしょう。
グラシアル:ソフトバンク
ミート・パワー同値の上に”超広角打法”持ちと安打量産してくれそうな能力が並んでしますね。
守備もそれほど悪くないので普通にレフトもありですが、より強力なレフトに任せてDHに入れるのも良さそうです。
近藤 健介:日ハム
今回登場の左翼手は、吉田選手・グラシアル選手以外の能力値はほぼ横並びの感があります。
その中で完全ミート型という点で当たりランキングNo3としてみました。
補給・スローイングがは能力値が低いので代打やDHとして”超アベレージヒッター”を活かす使い方がよいかもしれません。
個人&主観的当たり&リセマラランキング
- 吉田 正尚:オリックス
- グラシアル:ソフトバンク
- 近藤 健介:日ハム
- 亀井 善行:巨人
- 福田 永将:中日
- 佐野 恵太:DeNA
- 福留 孝介:阪神
- 島内 宏明:楽天
- 角中 勝也:ロッテ
- 野間 峻祥:広島
- 栗山 巧:西武
- 中山 翔太:ヤクルト
【まとめ】プロスピA-Sランク2020シリーズ1・左翼手ランキング
プロスピAグランドオープンで登場した左翼手は、吉田選手・グラシアル選手が飛びぬけていますね。
グランドオープンを期にプロスピA始めた方なら無料10連の球春到来でリセマラやって、吉田選手・グラシアル選手が大当たりとなりそうです。
エナジーの貯め方裏技を一挙公開!
Vロードにイベント報酬…
エナジーの貯め方は判ったけど、その時間が無いんだよね。
手っ取り早くガチャのエナジーが欲しい!!!
って思ったことないですか?
そこでSランクがんがん持ってる友人にいくら課金したか聞いた答えがコレ!
「ポチるだけでエナジーゲットできる裏技使えば?」
自分だけトクするんじゃアレなんで、いつも読んでくれているお礼に紹介しちゃいます!