
プロスピA・2020シリーズ2に1回目の野手が登場です。
まだまだシリーズ2のSランクは出そろっていませんから、補充したいところ。
そこで、能力値一覧と個人的寸評から、欲しい野手をピックアップしてみました。
目次
2020シリーズ2野手の入手法
- 登場日:2020年9月18日
- 登場ガチャ:戦力強化スカウト
- ガチャ期間:9月18日~9月23日14:59
- イベント報酬:新選手確定はなし
新選手のゲットには戦力強化スカウトとなりますが、新Sランク確定ではないんですよね。
無課金はスルーでしょう。
シリーズ2野手・個人的評価
栗山 功:西武
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
左D 中E右E | 中弾道 | 28 | 66C | 66C | 64C | 53D | 45E | 45E | 選球眼◎ チャンス・改 いぶし銀 |
【個人的寸評】
デフォルトでミート・パワー同値は現時点では貴重かも。
シリーズ1・TSで登場しているので継承で悩みますがスピリッツでシリーズ2かなと思います。
バレンティン:ソフトバンク
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
左E 右E | パワーヒッター | 29 | 71B | 82A | 55D | 35F | 56D | 71B | 超パワーヒッター チャンス・改 対左投手 | 慎重守備 |
【個人的寸評】
セレクション登場済。
セレクションの方が能力値圧倒的に高いので持っていればこちらは不要でしょう。
打撃面では欲しいけど、捕球FなのでDHか代打要員が良さそうです。
ロメロ:楽天
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
右D 左D一E | パワーヒッター | 29 | 70B | 81A | 69C | 64C | 50D | 65C | 超パワーヒッター チャンス・改 プルヒッター | 積極守備 積極走塁 |
【個人的寸評】
シリーズ1より能力値アップしているので、欲しいところですね。
守備的性値は左翼の方が+3なので限界突破4回でレフトも十分アリです。
福田 秀平:ロッテ
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中B 左D右C一D二D | 高弾道 | 28 | 64C | 72B | 78B | 54D | 45E | 58D | チャンス◎ 盗塁・改 代打 | 積極盗塁 |
【個人的寸評】
高弾道ですが、完全走力型で登場です。
高弾道で能力値もけっして悪くはないのですが、特殊能力と選手傾向的に、代走・代打要員でしょうか。
清宮 幸太郎:日ハム
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一D 左D | 高弾道 | 27 | 54D | 70B | 60C | 48E | 40E | 42E | チャンス◎ プルヒッター・改 人気(打者) |
【個人的寸評】
シリーズ1でAランク出ていますが、限界突破のやりやすさは微妙な気がします。
純正向けでしょうか。
ジョーンズ:オリックス
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
左D 中C右C | パワーヒッター | 29 | 65C | 78B | 71B | 51D | 45E | 53D | 超パワーヒッター プルヒッター・改 走塁 | 慎重守備 慎重走塁 |
【個人的寸評】
限界突破3回で外野すべてOKになるのですが、守備適性値ではレフトよりセンター、ライトの方が高いんですよね。
純正向けでしょうか。
亀井 善行:巨人
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
左C 中D右B一E | 中弾道 | 29 | 75B | 74B | 74B | 56D | 72B | 80A | 超広角打法 チャンス・改 満塁男 | 慎重盗塁 |
【個人的寸評】
なんとサブポジのライトの方が守備適性が高いんですよね。
能力値もハイレベルでバランスしていて、全同値も狙えるのは楽しいですね。
称号まで持っていけるなら12球団でもアリではないでしょうか。
乙坂 智:DeNA
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中D 左D右C | ラインドライブ | 27 | 60C | 61C | 75B | 42 E | 42 E | 60 C | チャンス◎ ラインドライブ・改 代打 | 積極盗塁 |
【個人的寸評】
完全走力型で、弾道・守備能力的にも純正向けですね。
純正・12球団いずれにしても代打要員ではないでしょうか。
マルテ:阪神
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三C 一C | ラインドライブ | 28 | 70B | 75B | 55D | 43E | 42E | 70B | 超プルヒッター ラインドライブ・改 選球眼 | 積極守備 |
【個人的寸評】
限界突破3回でファーストも使えるのはSランク少ない時点ではありがたいですね。
ただ、守備能力的にはイマイチなので個人的にはDHか代打かと。
メヒア:広島
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三D 一D | ラインドライブ | 28 | 62C | 76B | 66C | 48E | 39F | 64C | 超広角打法 ラインドライブ・改 チャンスメーカー |
【個人的寸評】
能力値はそこそこですが、特殊能力がイイ感じですね。
超広角打法は自操作時におススメですし、チャンスメーカーも個人的にはおススメです。
アルモンテ:中日
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
左D 右D | 高弾道 | 29 | 74B | 73B | 67C | 45E | 44E | 63C | 超アベレージヒッター 流し打ち・改 走塁 | 慎重守備 慎重盗塁 |
【個人的寸評】
限界突破もしやすいし、称号でミート・パワー同値がイケますね。
個人的には純正向け、あるいはDHでしょうか。
西浦 直亨:ヤクルト
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遊C 二D三D | 中弾道 | 28 | 60C | 69C | 67C | 63C | 64C | 51D | チャンス◎ 粘り打ち・改 満塁男 | 慎重守備 |
【個人的寸評】
能力値的にイマイチな感じですね。
個人的には純正向けではないかと。

シリーズ2野手・欲しいランキング
Sランク野手は複数のポジションが登場するので、欲しい選手のランキングもかなり違いがありそうです。
ここでは、基本的には能力値や特殊能力などの使い勝手に加えて、主観的に欲しい選手にフォーカスしてみます。
みなさんに当てはまるわけではないと思いますが、参考になれば幸いです。
バレンティン:ソフトバンク
今回登場した野手では、No1のパワー値を誇ります。
ミートも悪くないのでオーダーで打撃強化したいユーザーは欲しいところですね。
ただ、捕球Fに加えて選手傾向も慎重守備と、守備に不安が残るので、DH・代打要員が良さそうです。
ロメロ:楽天
打撃と守備両方を兼ね備えている野手が欲しいなら、ロメロ選手ではないでしょうか。
選手傾向も積極守備となっています。
個人的には、特殊能力”チャンス・改”でミート・パワー中UPがウレシイところです。
亀井 善行:巨人
左翼手で登場ですが、ポジション適性ではサブポジのライトの方が強くなっています。
限界突破なしで、レフト・ライト両方使えるのはウレシイですね。
特殊能力的にも”超広角打法””チャンス・改”とイイ感じです。
このSランクは称号を目指したいところです。
個人的ほしいランキング
- バレンティン:ソフトバンク
- ロメロ:楽天
- 亀井 善行:巨人
- 栗山 功:西武
- アルモンテ:中日
- ジョーンズ:オリックス
- マルテ:阪神
- メヒア:広島
- 福田 秀平:ロッテ
- 清宮 幸太郎:日ハム
- 西浦 直亨:ヤクルト
- 乙坂 智:DeNA
【まとめ】2020シリーズ2野手狙うべきは?
プロスピA・2020シリーズ2のSランクは、これからまだまだポジション追加がありますから、どこでだれを狙うか?悩みます。
無課金・初心者はできるだけエナジー貯めて、アニバーサリーを狙うのがおススメです。
エナジーの貯め方裏技を一挙公開!
Vロードにイベント報酬…
エナジーの貯め方は判ったけど、その時間が無いんだよね。
手っ取り早くガチャのエナジーが欲しい!!!
って思ったことないですか?
そこでSランクがんがん持ってる友人にいくら課金したか聞いた答えがコレ!
「ポチるだけでエナジーゲットできる裏技使えば?」
自分だけトクするんじゃアレなんで、いつも読んでくれているお礼に紹介しちゃいます!