プロスピA・2020シリーズ2に遊撃手登場。
守備のかなめ、遊撃手はどのSランクを狙うべきか?
個人的に欲しい遊撃手ランキングをまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてください。
目次
2020シリーズ2遊撃手入手法
- 登場日:2020年12月17日
- 登場ガチャ:超自チームS狙い打ち
- ガチャ期間:2020年12月17日~12月23日
- 報酬イベント:なし
今回登場の遊撃手のなかで、強力なSランクはベストナインでも登場確定選手が多いですね。
純正狙いで無ければ、ベストナインにエナジー貯めておくのがおススメです。
遊撃手個人的寸評
川瀬 晃:ソフトバンク
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遊B 二C | 低弾道 | 26 | 56D | 52D | 71B | 57D | 52D | 64C | 流し打ち◎ 粘り打ち・改 逆境 |
【個人的寸評】
津城Sランク初登場。
完全走力型で登場となりました。
初登場でポジション適性Bに、限界突破3回でセカンドもOKと、なかなかですね。
藤岡 裕大:ロッテ
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遊C 三D | 中弾道 | 27 | 63C | 59D | 72B | 57D | 47E | 80A | チャンス◎ 流し打ち・改 走塁 |
【個人的寸評】
S1と同じ能力値となりました。
こちらも完全走力型ですが、肩力Aの守備は魅力ですね。
源田 壮亮:西武
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遊A | 低弾道 | 28 | 74B | 60C | 83A | 81A | 78B | 67C | 流し打ち◎ チャンス・改 守備職人 | 積極守備 積極盗塁 |
【個人的寸評】
S1から能力値変わらずで登場です。
B9&TH確定なので、狙うならそちらでしょう。
小深田 大翔:楽天
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遊C 二C三C | ラインドライブ | 28 | 74B | 62C | 78B | 45E | 50D | 52D | 超チャンスメーカー 選球眼・改 逆境 |
【個人的寸評】
通常Sランク初登場。
覚醒Sランクに比べてミート+13とかなり強化されてきましたね。
同値は狙えませんが今後に期待です。
中島 卓也:日ハム
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遊A | 低弾道 | 27 | 58D | 54D | 80A | 65C | 70B | 57D | 粘り打ち◎ 走塁・改 守備職人 | 積極守備 積極盗塁 |
【個人的寸評】
S1と変わらずで登場。
走力Aはルーレットヒッターなどの走力型イベントで有利ですね。
守備適性・守備能力が高いのが魅力です。
安達 了一:オリックス
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遊B 三C | 低弾道 | 28 | 70B | 59D | 78B | 67C | 68C | 66C | チャンス◎ 選球眼・改 守備職人 | 積極盗塁 |
【個人的寸評】
ミート+6、パワー+3とかなりアップしてきました。
守備適性値がBと高いのがいいですね。
坂本 勇人:巨人
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遊B | 高弾道 | 30 | 81A | 83A | 76B | 60C | 59D | 80A | 超パワーヒッター 広角打法・改 固め打ち | 積極守備 慎重盗塁 |
【個人的寸評】
S1から能力値変わらずで登場です。
ミート・パワー同値も狙えますね。
B9&TH確定なので、狙うならそちらでしょう。
木浪 聖也:阪神
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遊D 一D二D三E | 中弾道 | 28 | 66C | 60C | 71B | 34F | 62C | 60C | 超チャンスメーカー プルヒッター・改 固め打ち |
【個人的寸評】
捕球+6となって登場です。
ユーティリティーでサブポジが多いので使う幅が広くていいですね。
京田 陽太:中日
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遊A | 低弾道 | 28 | 64C | 61C | 78B | 69C | 64C | 76B | 超チャンスメーカー 流し打ち・改 走塁 | 積極走塁 積極盗塁 |
【個人的寸評】
能力値変わらずで登場です。
やはり守備Aが魅力ですね。
大和:DeNA
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遊B 二C左C中C右C | 低弾道 | 28 | 66C | 56D | 78B | 70B | 63C | 74B | チャンス◎ 流し打ち・改 守備職人 | 積極走塁 慎重盗塁 |
【個人的寸評】
S1からミート+6となってきました。
サブポジが多いユーティリティーなところがオーダーの幅を広げてくれそうです。
田中 広輔:広島
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遊B 二F | 中弾道 | 28 | 63C | 65C | 77B | 57D | 74B | 58D | 超チャンスメーカー 固め打ち・改 走塁 |
【個人的寸評】
S1から変動なしで登場となりました。
攻守のバランスがいい感じです。
廣岡 大志:ヤクルト
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遊D 一D三C左D | 高弾道 | 27 | 55D | 72B | 65C | 37F | 45E | 65C | 超広角打法 固め打ち・改 対左投手 |
【個人的寸評】
バトスタSランク以来。
パワーBと大幅アップで登場してきました。
ミートDですが”超広角打法”は大きいですね。

シリーズ2遊撃手ほしいランキング
ベストナイン登場確定Sランクもありますが、ここではシンプルに今回登場の遊撃手として欲しいランキングとしてみましょう。
坂本 勇人:巨人
やはり遊撃手といえば、この選手がNo1となるのではないでしょうか。
ベストナイン登場確定なので、エナジー使ってまで狙う必要はありませんが、ベストナインは別の選手を狙うならゲットもありですね。
遊撃手でミート・パワーともにAは貴重だと思います。
源田 壮亮:西武
完全走力型の低弾道ということで、使い勝手はどうかな?と思いがちですが、安打はバッチリ。
ルーレットヒッターでも重宝します。
守備がいいのでオーダーには欲しいところ。
小深田 大翔:楽天
通常Sランク初登場で未知数ですが、限界突破3回でセカンド・サードも使えるし、能力値もいい感じなので今後の期待を含めてピックアップしてみました。
個人的欲しいランキング
- 坂本 勇人:巨人
- 源田 壮亮:西武
- 小深田 大翔:楽天
- 木浪 聖也:阪神
- 京田 陽太:中日
- 藤岡 裕大:ロッテ
- 中島 卓也:日ハム
- 安達 了一:オリックス
- 大和:DeNA
- 田中 広輔:広島
- 廣岡 大志:ヤクルト
- 川瀬 晃:ソフトバンク
【まとめ】2020シリーズ2遊撃手ほしいランキング
2020シリーズ2遊撃手は、初登場・久々登場も多いですね。
狙うべきTOP2はキマリだと思いますが、No3はいろいろ分かれそうです。
ゲーム内での強さも大事ですが、個人的にはやはり自分が好きな選手がおススメです。
エナジーの貯め方裏技を一挙公開!
Vロードにイベント報酬…
エナジーの貯め方は判ったけど、その時間が無いんだよね。
手っ取り早くガチャのエナジーが欲しい!!!
って思ったことないですか?
そこでSランクがんがん持ってる友人にいくら課金したか聞いた答えがコレ!
「ポチるだけでエナジーゲットできる裏技使えば?」
自分だけトクするんじゃアレなんで、いつも読んでくれているお礼に紹介しちゃいます!