
プロスピA・2020シリーズ2の保守登場。
13番目のポジション追加となります。
純正以外はほぼ欲しい捕手は決まってきそうです。
個人的欲しいランキング、参考にエナジーの使い道の参考にしてみてください。
目次
2020捕手の入手法
- 登場日:2020年12月15日
- 登場ガチャ:戦力強化スカウト
- ガチャ期間:2020年12月15日~12月17日
- イベント報酬:なし
2020年のシリーズ2捕手のガチャ期間は、超短期間!
純正プレイヤーはここで狙うしかありませんから、なかなかにハードです。
12球団オーダーは、ここはスルーでB9&THで狙いたいところ。
2020捕手の能力値一覧
甲斐 拓也:ソフトバンク
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
捕B | 中弾道 | 28 | 65C | 72B | 74B | 59D | 76B | 91S | 捕手◎ 選球眼・改 強肩 | 慎重盗塁 |
【個人的寸評】
パワーが+1で登場。
B9&TH登場確定なので、ここで狙う必要はなさそうです。
田村 龍弘:ロッテ
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
捕B | 低弾道 | 27 | 60C | 62C | 61C | 50D | 70B | 68C | 捕手◎ 選球眼・改 チャンス | 積極守備 |
【個人的寸評】
能力値は変わらずで登場。
能力値は高くはないですが、称号次第では全同値が可能ですね。
森 友哉:西武
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
捕C 左E右D | パワーヒッター | 30 | 82A | 76B | 72B | 37F | 70B | 70B | チャンス◎ パワーヒッター・改 捕手 |
【個人的寸評】
アニバーサリーで登場済み。
S1から能力値変わらずで、通常SではパワーAができないのが残念。
太田 光:楽天
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
捕C | ラインドライブ | 27 | 55D | 58D | 64C | 59D | 72B | 73B | 捕手◎ 流し打ち・改 チャンスメーカー |
【個人的寸評】
ミート・パワーが+2、肩力が大幅アップの+5で登場です。
特殊能力も”捕手◎”と強化されました。
宇佐見 真吾:日ハム
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
捕C 一E | 中弾道 | 27 | 54D | 64C | 55D | 38F | 68C | 70B | チャンス◎ 捕手・改 意外性 |
【個人的寸評】
通常Sランク初登場。
限界突破5回で一塁もOK。
ただ、捕球値がFとイマイチ感があります。
伏見 寅威:オリックス
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
捕C 一D | 中弾道 | 27 | 62C | 64C | 58D | 62C | 63C | 55D | 捕手◎ チャンスメーカー・改 対右投手 |
【個人的寸評】
捕手のSランクは初登場。
称号でミート・パワー同値が可能となっています。
大城 卓三:巨人
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
捕C 一D | 中弾道 | 28 | 71B | 71B | 59D | 46E | 47E | 74B | 固め打ち◎ チャンス・改 捕手 |
【個人的寸評】
メインポジションが捕手となって登場です。
デフォルトでミート・パワー同値となったうえに、特殊能力”捕手”が追加となっています。
B9&TH確定です。
梅野 隆太郎:阪神
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 | 選手傾向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
捕B | 中弾道 | 29 | 73B | 69C | 73B | 80A | 75B | 81A | 捕手◎ チャンス・改 盗塁 | 積極守備 |
【個人的寸評】
アニバーサリー登場済み。
B9&THも確定です。
ミート+6、走力+4と、能力値がかなりアップしてきました。
デフォルトでミート・走力同値になったのは大きいですね。
守備能力値が高く、捕手としての守備能力は最強といえそうです。
木下 拓哉:中日
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
捕C | 中弾道 | 27 | 63C | 63C | 60C | 62C | 55D | 78B | 捕手◎ 流し打ち・改 チャンス |
【個人的寸評】
通常Sランク初登場。
デフォルトでミート・パワー同値となっています。
特守で肩力Aも狙えますね。
戸柱 恭孝:DeNA
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
捕C | 中弾道 | 27 | 56D | 63C | 63C | 60C | 53D | 60C | 捕手◎ チャンス・改 逆境 |
【個人的寸評】
2年ぶりの登場でしょうか。
デフォルトでパワー・走力同値は大きい。
會澤 翼:広島
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
捕C | 高弾道 | 29 | 73B | 73B | 60C | 51D | 67C | 64C | 捕手◎ チャンス・改 選球眼 |
【個人的寸評】
能力値は変わらずで登場。
デフォルトでミート・パワー同値がいれしいところ。
個人的には2019のB9使っているのでそろそろ継承したいところ。
西田 明央:ヤクルト
ポジション | 弾道 | コスト | ミート | パワー | 走力 | 捕球 | スローイング | 肩力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
捕D 一D | 高弾道 | 27 | 58D | 68C | 64C | 51D | 60C | 74B | 超プルヒッター 代打・改 捕手 |
【個人的寸評】
前回登場は2016S2と、かなり久々の登場となっています。
特守で捕手Cまで持っていけますね。
限界突破4回で一塁も可能です。

欲しい捕手ランキング
個人的に欲しいTOP3とランキングです。
参考になればうれしいです。
森 友哉:西武
打てる捕手が欲しいとなれば、この選手がNo1ではないでしょうか。
ただ、捕球Fが心もとないので特殊能力”捕手”はLvMAXまで上げたいところです。
ベストナインに登場しないのが残念。
會澤 翼:広島
打てる捕手の一人として欲しい。
デフォルトでミート・パワー同値はリーグオーダー的にも欲しい。
またVロードやイベントの自操作でも、扱いやすいSランクだと感じます。
甲斐 拓也:ソフトバンク
捕手として強力なSランクなら、この選手でキマリでしょう。
ただ、強力な捕手が欲しいならベストナインで出るので狙うならそちらがおススメです。
個人的欲しいランキング
- 森 友哉:西武
- 會澤 翼:広島
- 甲斐 拓也:ソフトバンク
- 梅野 隆太郎:阪神
- 大城 卓三:巨人
- 伏見 寅威:オリックス
- 宇佐見 真吾:日ハム
- 田村 龍弘:ロッテ
- 木下 拓哉:中日
- 戸柱 恭孝:DeNA
- 西田 明央:ヤクルト
- 太田 光:楽天
【まとめ】2020シリーズ2欲しい捕手TOP3
純正以外なら今回登場の欲しい捕手は、欲しいランキングTOP3でほぼほぼキマリではないでしょうか?
初登場のSランク捕手も多いので、今後の可能性を楽しみにゲットもアリですね。
エナジーの貯め方裏技を一挙公開!
Vロードにイベント報酬…
エナジーの貯め方は判ったけど、その時間が無いんだよね。
手っ取り早くガチャのエナジーが欲しい!!!
って思ったことないですか?
そこでSランクがんがん持ってる友人にいくら課金したか聞いた答えがコレ!
「ポチるだけでエナジーゲットできる裏技使えば?」
自分だけトクするんじゃアレなんで、いつも読んでくれているお礼に紹介しちゃいます!