プロスピA「6000万DL・ダウンロード」記念福袋が登場!
2025年2月でついに6000万ダウンロードはプロスピAプレイヤーとしてウレシイかぎりですね。
10連目でSランク確定と一見お得な6000万DL記念福袋!
でも、はたして無課金プレイヤーは引くべきなんでしょうか?
OB、そしてグランドオープンが来るので悩みますね。
そこで6000万DL記念10連福袋は無課金も引くべきか?タイプ別に検証してみましょう。
私の経験的には完全無課金ならスルー。
エナジーに余裕があるなら引いてもいいかなと思います。
目次
プロスピ6000万DL記念福袋とは?
- 6000万ダウンロード記念福袋登場日:2025年2月7日
- 開催期間:2025年2月7日~2月13日14:59まで
- 1人7回限定
- 10連:Sランク確定
- 20連:Aランク以上自チーム確定
- 30連:Sランク自チーム確定
- 40練:Aランク以上自チーム確定
- 50連:Sランク選択契約書+Aランク以上自チーム確定
- 60連:Aランク以上自チーム確定
- 70連:Sランク自チーム確定
- 必要エナジー合計:70連1750エナジー
1750エナジーで
- Sランク1名
- Sランク自チーム2名
- 選択契約書
- Aランク自チーム4名
通常ですと60連(1500エナジー)で自チームSランク1人だからエナジー効率的にはムチャクチャ良いんですよね。
でも私自身の経験的には完全無課金プレイヤーが引くべきか?は微妙かなと。
- 6600万DL福袋は無課金も本当に引くべきなのか?
- 10連・Sランク確定で止めるのはOKか?
- 50連・選択契約書までゲットすべきか?
最大限に悩みますよね!
そこで「6000万ダウンロード記念福袋」は引くべきガチャか?
それとも引くべきでないガチャか?
完全無課金目線で検証してみましょう。
6000万DL福袋は無課金も引くべきといわれるワケ
その理由は4つ。
- 30連750エナジーでSランク+Sランク自チーム確定はエナジー効率がスゴイ!
- 20連、40連、50連、60連もAランク自チーム以上が確定。
- 50連・1250エナジーで選択契約書がゲット!
- オーダー強化には2025シリーズ2をオーダーに入れたい。
エナジーコストだけでみれば、6000万ダウンロード福袋は最高です。
でも、OB第4弾が同時登場でさらにグランドオープンも来るこのタイミングで引くべきか悩みますよね。
私自身も引くべきか?かなり悩むところです。
そこで6600DL万記念福袋を引くべきかどうか、タイプ別に検証してみましょう。
6000万DL記念福袋引くべきタイプ
- オーダーに2024シリーズ2のSランクが全然いない。
- オーダーに2024スペシャルSランクも全然いない。
- 純正オーダーめざしているが2024シリーズ2がまだぜんぜんいない。
- リーグオーダーのスピリッツ強化したい。
- DL福袋50連まで楽勝引けるエナジー(1250)が貯まっている。
- 課金上等。
6000万DL記念福袋の最大のメリットは30連750エナジーでSランクと自チームSランク、そして50連で選択契約書ゲットできること。
通常Sランクといえども30連750エナジーで自チームとSランク2名確定のガチャはなかなかありません。
それの選択契約書が50連(1250エナジー)でゲットはムチャクチャおいしい!
さらに、自チームAランク以上が4名確定と限界突破要員もゲット。
リーグオーダー上位狙いならスピリッツが重要。
オーダーがSランクで揃っていないなら無課金でも引くべきガチャといえます。
6000万DL福袋引くべきでないタイプ
- 2024シリーズ2でほぼオーダーは揃っている。
- 2024シリーズ2スペシャルSランクがオーダー内にけっこうそろっている。
- 現オーダーが能力値AのSランクで埋まっている。
- コンボで有利な能力値AのSランクが欲しい。
- 50連・自チーム確定まで引けるエナジーがない。
6000万DL記念福袋で登場するのは2024シリーズ2通常Sランクのみ。
30連目の自チーム確定でも、あなたが欲しいSランクや能力値AのSランクを確実に狙えるワケではありません。
ここでエナジー使って通常Sランクゲットしても、OB第4弾の方が強力だしグランドオープンでスピリッツアップしちゃいます。
私が実際にやった感じでは、能力値Aの強力Sランクでオーダー強化したいならここはスルーすべきと考えられます。
6000万DL福袋・10連だけなら引くべき?
30連まで引くエナジーないけど10連でSランク1人ゲットはありでしょうか?
オーダーにシリーズ2のSランクが少ないなら引くべき。
6000万ダウンロード記念福袋は10連250エナジーでSランク確定とムッチャお得。
私の経験では、プロスピAはじめたばかりのころはオーダーにSランクが1人増えるだけでイベント攻略もVロードや試練もムッチャ楽になります。
ただし、オーダーがSランクで揃っているなら10連・250エナジーで通常SランクはNG。
というのも、スピリッツが近ければ能力値AのSランクでオーダー強化した方が良いからです。
私自身のプロスピA経験からいえるのは、エナジー使うなら通常SランクよりスペシャルSランクをゲット。
コンボでオーダーを強くするのがリーグオーダーでは必須ですね。
6000万福袋vsOBどちらを引くべき?
6000万DL記念福袋と、同時登場の2024OB第4弾ではどちらを引くべきでしょう?
限界突破コーチ、限界突破要員があるならOB引くべき!
なぜなら、OBのSランクの方が通常Sランクより能力値がはるかに高いからです。
リーグオーダーではスピリッツと能力値の両方が高い能力値AのSランクが必須!
もっとも「とにかくオーダーにSランク増やしたい!」なら6000万DL記念福袋でSランクゲットしていくのが無課金初心者にはおススメです。
6000万DL・4連福袋は引くべき?
純正狙いなら引くべき一択!
私もやっていて感じるのが、純正オーダー狙いは限界突破用のAランク不足になりがち。
純正オーダーの超5要員のAランクはゲットできるときにゲットしちゃいましょう。
100エナジーで自チームAランクは純正狙いなら引くべきですね。
6000万DL記念福袋自チームおススメは?
6000万DL記念福袋30連目のSランク自チーム確定。
自チームガチャはどの球団で引くべきか?悩みますよね。
私自身がプロスピAやっているなかで感じている自チームおススメは以下の通りです。
おススメNo1:好きな球団・好きな選手がいる球団
やっぱりベストはコレ!
リアルプロ野球で自分が好きな球団、応援している球団がベストです。
あるいは、現時点で登場している選手の中でお気に入り選手がいる球団。
好きな球団の采配をふるったり、プレーができると思うとワクワクですね。
オススメNo2:NPB成績上位の球団
プロスピAの選手能力などは、リアルプロ野球の戦績が考慮されてい来るので、やはり優勝チームが強くなる傾向にあります。
ただ、球団成績と選手個人の成績や、プロスピA内での能力値は、一致しない点もあるので要注意です。
また直近の戦績が反映されていないこともあるので、NPB公式サイトで過去の個人成績なども参考にしていくとよいでしょう。
おススメNo.3:限界突破しやすい選手が多い
限界突破しやすいかどうか?
自チームSランク狙いでは重要ポイントです。
手持ちのAランク、Sランクで変わってくるので、一概に「オススメ自チームはココ」と言えません。
あなたの手持ち選手を、いま一度確認して、
- どの選手を限界突破したいのか?
- どの球団を強化したいのか?
で選ぶのがおススメです。
【まとめ】プロスピA・6000万DL福袋は引くべきか?
私の考えでは無課金勢はスルーがおススメかなと。
基本的に通常Sランクをエナジー使ってガチャでゲットは無課金はNG。
イベント報酬でゲットすべきなんですね。
でもどうしても引くなら無課金初心者もここは最低でも50連・選択契約書まで引きたいところ。
2024シーズン2のスピリッツ4700をなる早でゲットして育成がリーグオーダー強化のポイントだからです。
引きたいけどエナジーが足りない?
そんなあなたには、私も助けられているエナジー稼ぎの裏ワザがおススメです。
エナジーの貯め方裏技を一挙公開!エナジー不足解消
![]()
Vロードにイベント報酬…
エナジーの貯め方は判ったけど、その時間が無いんだよね。
手っ取り早くガチャのエナジーが欲しい!!!
って思ったことないですか?
そこでSランクがんがん持ってる友人にいくら課金したか聞いた答えがコレ!
「ポチるだけでエナジーゲットできる裏技使えば?」
自分だけトクするんじゃアレなんで、いつも読んでくれているお礼に紹介しちゃいます!
過去のDL記念福袋
プロスピ5400万DL記念福袋
- 5400万ダウンロード記念福袋登場日:2024年7月18日
- 開催期間:2024年7月18日~7月26日12:59まで
- 回数制限なし
- 10連:Sランク確定
- 20連:Aランク以上確定
- 30連:Sランク自チーム確定
- 40練:Sランク確定
- 50連:Aランク以上確定
- 60連:Sランク自チーム確定
- 70連以降:Aランク以上確定、Sランク確率2倍(5%)
- 必要エナジー合計:60連1500エナジー